ねじれの位置を答えられるか
2023年1月18日 11時04分1年の数学で平面と直線の関係を学んでいます。評価規準は
ねじれの位置を答えられるか
というものです。
導入で二つの直線の関係を
①平面上にある ②交わる ③平行
と整理して2本のペンで実感させ、演習問題に進みます。平面と直線の位置関係を周囲と共有する機会をとってから発表、説明させています。生徒の皆さん、実感が伴う理解になったでしょうか。今回は紙での演習です。
6月4日に運動会が行われました。
延期に延期が重なって前日まで雨が降っていましたが、当日は雲一つない快晴でした。大きな怪我なく運動会を終えることができてよかったです。
ダンスパフォーマンスは先生方にも参加していただき、ダンスのレベルがとても高かったです。各学年リレーはどちらの組が勝つか最後までわからないほど白熱した戦いでした。競技を通じて一人一人が後悔のないよう自分の持てる力を全て出し切り、仲間と一致団結して協調性を高めることができました。
1年の数学で平面と直線の関係を学んでいます。評価規準は
ねじれの位置を答えられるか
というものです。
導入で二つの直線の関係を
①平面上にある ②交わる ③平行
と整理して2本のペンで実感させ、演習問題に進みます。平面と直線の位置関係を周囲と共有する機会をとってから発表、説明させています。生徒の皆さん、実感が伴う理解になったでしょうか。今回は紙での演習です。