給食日記
タイトル
1月25日(月)の給食
テキスト
★♥焼きおにぎり
★鮭の塩焼き
小松菜の塩昆布和え
☆芋煮
◎みかん
牛乳
【★昔の給食
☆山形県
◎特別栽培農産物
♥3-2 リクエスト給食】
日本の学校給食は、明治22年に山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の私立忠愛小学校で、貧しい子どもたちへのお昼ごはんを無料で提供したのが始まりです。戦争で一時中断しましたが、戦後の支援物資により、再開しました。この給食の再開を記念して設けられたのが、1月24日から30日の、「全国学校給食週間」です。
明治時代は、主におにぎりや、塩ザケ、漬物が提供されていました。今日の給食は、明治時代の給食にちなんで、焼きおにぎりと、鮭の塩焼き、給食発祥の山形県の郷土料理「芋煮」を出しました。
また、おにぎりは、3年2組のリクエスト給食でした。
醤油を入れて、ごはんを炊き、1人約200gのおにぎりを握って、ごま油と醤油を表面につけて、オーブンで焼きました。
★鮭の塩焼き
小松菜の塩昆布和え
☆芋煮
◎みかん
牛乳
【★昔の給食
☆山形県
◎特別栽培農産物
♥3-2 リクエスト給食】
日本の学校給食は、明治22年に山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の私立忠愛小学校で、貧しい子どもたちへのお昼ごはんを無料で提供したのが始まりです。戦争で一時中断しましたが、戦後の支援物資により、再開しました。この給食の再開を記念して設けられたのが、1月24日から30日の、「全国学校給食週間」です。
明治時代は、主におにぎりや、塩ザケ、漬物が提供されていました。今日の給食は、明治時代の給食にちなんで、焼きおにぎりと、鮭の塩焼き、給食発祥の山形県の郷土料理「芋煮」を出しました。
また、おにぎりは、3年2組のリクエスト給食でした。
醤油を入れて、ごはんを炊き、1人約200gのおにぎりを握って、ごま油と醤油を表面につけて、オーブンで焼きました。
画像
献立
給食だより
タイトル
R5 2月 給食だより