給食日記
タイトル
4月14日(水)の給食
テキスト
卵あんかけチャーハン
焼肉サラダ
キャンディーポテト
牛乳
1年生も少しずつ給食時間の流れに慣れてきて、学年の先生の指導のもと、準備も日に日に早くできるようになってきています。小学校の給食と比べて大きく違うところが2つあります。1つめは給食時間が短いことです。30分で、チームワークよく準備、食事、片付けをします。2つめは、給食の量が多くなることです。体が大きくなる今、小学校のときよりもさまざまな栄養素を必要としています。
1年生は、毎日しっかりと食べることができ、残菜もほとんどありません。給食当番は、「配る量はこのくらいであっていますか。」と先生や栄養士に確認したり、男女問わず、おかわりしたりしています。
今日、1年生の給食準備中に、「キャンディーポテトは1人このくらいの量ですよ。」と見本を示すと、「大学芋ではないんですか。大学芋だと思いました。」「キャンディーポテトは何ですか。」などの質問がありました。「キャンディーポテトは、三温糖、水、バターで甘い蜜を作ってからめます。大学芋は、バターは使わず、醤油やごまなどを使いますよ。人気メニューです。大学芋とはまた違う味わいです。どう違うかは、食べてからのお楽しみ。」などの会話をしました。
バターの甘い香りがして、1年生にも「おいしい。」と好評でした。
さつまいもは、角切りにし、表面がカリッとするまで、揚げることがこだわりです。そのため、甘い蜜を全体にからめた後も、表面はカリっと、中はほくほくとした食感に仕上がります。
焼肉サラダは、すりおろしたにんにくと生姜、醤油などで豚肉に下味をつけて焼き、サラダに肉をトッピングしたものです。野菜が苦手でも、味の付いた肉といっしょに野菜を食べることができるように工夫したメニューです。よく食べていました。
焼肉サラダ
キャンディーポテト
牛乳
1年生も少しずつ給食時間の流れに慣れてきて、学年の先生の指導のもと、準備も日に日に早くできるようになってきています。小学校の給食と比べて大きく違うところが2つあります。1つめは給食時間が短いことです。30分で、チームワークよく準備、食事、片付けをします。2つめは、給食の量が多くなることです。体が大きくなる今、小学校のときよりもさまざまな栄養素を必要としています。
1年生は、毎日しっかりと食べることができ、残菜もほとんどありません。給食当番は、「配る量はこのくらいであっていますか。」と先生や栄養士に確認したり、男女問わず、おかわりしたりしています。
今日、1年生の給食準備中に、「キャンディーポテトは1人このくらいの量ですよ。」と見本を示すと、「大学芋ではないんですか。大学芋だと思いました。」「キャンディーポテトは何ですか。」などの質問がありました。「キャンディーポテトは、三温糖、水、バターで甘い蜜を作ってからめます。大学芋は、バターは使わず、醤油やごまなどを使いますよ。人気メニューです。大学芋とはまた違う味わいです。どう違うかは、食べてからのお楽しみ。」などの会話をしました。
バターの甘い香りがして、1年生にも「おいしい。」と好評でした。
さつまいもは、角切りにし、表面がカリッとするまで、揚げることがこだわりです。そのため、甘い蜜を全体にからめた後も、表面はカリっと、中はほくほくとした食感に仕上がります。
焼肉サラダは、すりおろしたにんにくと生姜、醤油などで豚肉に下味をつけて焼き、サラダに肉をトッピングしたものです。野菜が苦手でも、味の付いた肉といっしょに野菜を食べることができるように工夫したメニューです。よく食べていました。
画像