給食日記

タイトル
4月23日(金)の給食
テキスト
ジャージャー麺
中華風ごまドレサラダ
✎マーラーカオ(蒸しパン)
牛乳
【✎教科(理科)との連携:物質の成り立ち】

今日は、「教科と関連した給食」です。マーラーカオは今、2年生が勉強している理科の「物質の成り立ち」に関連したメニューです。重曹は炭酸水素ナトリウムという物質で、加熱すると炭酸ナトリウム、水、二酸化炭素に分解されます。カルメ焼きを重曹で作る実験をすると、二酸化炭素と水蒸気のため、中に空洞ができて膨らみます。
マーラーカオがふっくらと膨らんでいるのは、炭酸水素ナトリウムが含まれているベーキングパウダーを使うからです。カルメ焼きとマーラーカオが膨らむ仕組みは同じなのです。
2年1組、2組は栄養士から、3組は理科の儀保先生から教室で説明をしました。マーラーカオの中を割って、中の空洞を観察しながら、食べていました。

2年生は昨年度に引き続き、今年度もよく食べています。毎日完食続きです。給食当番にすすんで協力をし、準備もとても早いです。また、片付け作業もてきぱきと、早く済ませることができています。
画像