給食日記
タイトル
6月17日(木)の給食
テキスト
肉味噌うどん
じゃこの香味醤油和え
✎切干大根のおやき
牛乳
【✎総合:長野県(1年生)】
今日は、「教科と関連した給食」です。1年生が総合の授業で、移動教室先の長野県について学習しています。今日は、給食で長野県の代表的な郷土料理「おやき」を紹介しました。おやきは、もともと冬にお米の代わりに各家庭で作られ、食べられてきました。中身は野菜や山菜が使われるのが一般的です。長野県の名物である野沢菜漬けもよく使われます。このほか、ナスやきのこ、かぼちゃ、切干大根などさまざまな種類があります。おやきは、焼いたり、蒸したりして作られます。給食室では、手作りの生地に、切干大根を包み、蒸して作りました。皮はつやつや、もちっと、中身はぎっしりと切干大根が入ったおやきです。
来週もまた長野県の名物、野沢菜や信州味噌を使った料理を紹介します。
じゃこの香味醤油和え
✎切干大根のおやき
牛乳
【✎総合:長野県(1年生)】
今日は、「教科と関連した給食」です。1年生が総合の授業で、移動教室先の長野県について学習しています。今日は、給食で長野県の代表的な郷土料理「おやき」を紹介しました。おやきは、もともと冬にお米の代わりに各家庭で作られ、食べられてきました。中身は野菜や山菜が使われるのが一般的です。長野県の名物である野沢菜漬けもよく使われます。このほか、ナスやきのこ、かぼちゃ、切干大根などさまざまな種類があります。おやきは、焼いたり、蒸したりして作られます。給食室では、手作りの生地に、切干大根を包み、蒸して作りました。皮はつやつや、もちっと、中身はぎっしりと切干大根が入ったおやきです。
来週もまた長野県の名物、野沢菜や信州味噌を使った料理を紹介します。
画像