2025/05/23
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/05/22
2025/05/21
2025/05/20
2025/05/16
2025/05/15
2025/05/14
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
8/25(火)二学期始業式は放送で
2020年8月25日 17時53分 二学期の開始は、一学期終業式をつい先日に感じるような感覚でした。生徒たちは元気に登校し、体育着と標準服が混在した始業式を放送で行いました。「特別な夏」が過ぎていくことを実感したのではないでしょうか。生徒の皆さん、決して無理せず、学校生活を再開させてください。本日登校できた皆さんは、それだけでも素晴らしい行動なのです。当たり前かもしれませんが、学校という場に登校して、仲間と生活していくのは、大変なストレスのはずです。まず関門を突破しましたよ。今日を突破できなかった皆さんは、次の機会に期待しましょう。いくらでもやり直せるのが中学校時代というものです。
生活指導主任・中西先の講話は、
1 40分授業、ジャージ・体育着登校の継続は当面9/4(金)までとすること
2 台風・地震の区の統一見解が緊急メールで出たので確認すること
3 教育相談を実施、生徒アンケートをとるので活用すること
などについて話しました。災害時の対応の詳細は、追ってご案内します。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓