2025/04/17
学校からのお知らせ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/14
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/10
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
港区子どもサミットに生徒会役員が参加
2017年12月5日 17時08分 12/4(月)14:30-16:45 みなとパーク芝浦 リーブラホール・学習室
港区全小中学校の児童会・生徒会代表が一堂に会して「港区子どもサミット」を実施しました。本校生徒会長2-2YTくん・副会長2-1IKさんが全体司会を務め、協議でも高陵中の実践が話題になり、各校との意見交換の場も充実した内容となりました。
テーマ 「SNSによるいじめをどう防ぐか」 ~SNS学校ルール・SNS家庭ルールを通して~
全体会・講演会 「SNS東京ルールの取り組みと児童・生徒に期待すること」
講師 東京都教育庁指導部 主任指導主事 伊藤 秀一 様
分科会・小中別に五つの分科会に分かれた意見交換・協議
・SNS学校ルールをどのように決めたか
・SNS学校(家庭)ルールの現在の取り組みについて
・SNSによるいじめをどう防ぐか
全体会・分科会報告と講評
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓