2025/04/22
学校からのお知らせ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/14
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
冷え切った東京の風景・つららの芸術
2018年1月30日 08時53分 表題のようにのんきなことを言っている場合ではないのですが、本校の西側にある「緑のカーテン」(植栽)が、つららの芸術となっております。1/27(土)の早朝に発見され、コーンなどで通路を限定して安全を確保し、注意を徹底して餅つき大会に臨みましたため、お陰様で今のところ事故もなく無事に過ごせております。寒気に伴い、屋上水道施設の電磁弁が凍結し、緑のカーテンへの給水施設に水があふれて大規模なつららが生じてしまいました。すでに応急処理、修理などは当日に済んでおりますが、まだまだ溶けません。生徒にも周知して注意喚起しております。つい見とれて近づくと、落ちてきたつららが突き刺さりますのでご注意ください。
校庭の雪もなかなか溶けず、雪かきなど工夫しても処理できず、校庭使用に苦慮しております。使用ご予定の団体にもご迷惑おかけしております。2/1の雪予報も頭が痛いところです。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓