2025/04/22
学校からのお知らせ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/22
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/14
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
本日修了式です
2018年3月23日 07時51分 本日で平成29年度の教育課程を終了します。修了式を行い、生徒の努力に報います。教員の業務改善がようやく話題になる時代になりましたが、何とか持ちこたえたのは、保護者、地域の皆様のご支援があってのことです。心より感謝申し上げます。学校業務の目的は利益の追求ではありません。生徒の成長と保護者のご支援が教員のモチベーションであることをご理解いただければ幸いです。
今年度はお陰様でインフルエンザなどによる授業日の減少は最小限にとどまり、教育課程の達成に余裕がありました。来年度の教育課程は土曜授業を減少させ、平日の内容をより見直しました。土曜日には必ず何らかの行事が設定され、より皆様の参観がしやすい行事予定です。新入生は今のところ76名、20校の小学校から迎えます。ますます多様化の時代が加速し、特別支援教室が開設されるなど、きめ細やかな対応が迫られている学校現場です。港区研究奨励校として授業改善に取り組み、来年度は研究発表会を平成30年1月31日に予定しております。
また、長年携わってきた国語教育のご縁から、平成31年11月14.15日に国語教育の全国大会会場として提供する予定です。新学習指導要領の移行期間を迎える中、本校に何らかの新しい風を吹き込みたい所存です。
今後とも皆様からのご意見を反映させ、学校運営を進めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓