本校1年生生徒が、大阪で行われたイベントでプレゼン発表を行いましたので報告いたします。1-2IM KA
公益財団法人2025年日本国際博覧会協会は2/25(土)に、ジュニアEXPO「中学生のプレゼンテーション発表会」を「第4回 関西SDGsユース・ミーティング2022」の中で開催しました。プログラムの趣旨は以下のように示されています。「これからの未来を担う子どもたちが、開催前から大阪・関西万博に向けた取り組みに参加し、SDGsについて学び、大阪・関西万博のテーマ『いのち輝く未来社会のデザイン』のためのアイデアを考えてもらうとともに、2025年には実際に万博会場へ行きたくなるよう、興味・関心を高めてもらうことを目的として、2022年10月にスタートしました。」とあります。全国から寄せられたアイデアの中から審査員が選定した3つのアイデアの一つに本校生徒が選ばれたようです。すごいことですね。
実行委員会の生徒主体での新企画です。6か所に分かれた班別行動の後、日の出桟橋に集合して東京湾クルージングとテーブルマナー講習です。午前中はA東京タワーを徒歩登頂 B浜離宮恩賜公園見学 C清澄庭園見学 Dスモールワールド見学 Eレインボーブリッジ徒歩踏破 F等々力渓谷散策 を選択です。すてきなアイデアですね。
第2回学校いじめ対策委員会を、3/1(水)16:00-17:00 会議室で実施します。地域・保護者・有識者の皆様と編成する校内委員会定例会です。学校弁護士 中村仁恒様 麻布警察署生活安全課少年係 今泉様 PTA会長 井上毅様をお招きして意見交換を行います。
昨日2/23港区が配置する高性能プロジェクターが各教室に配備され、早速学年末考査での表示に活用しています。
2/21-2/24 本校体育館床補修工事が進行中です。キズをパテで埋め、本日は特殊樹脂を塗布しています。地域の皆様への体育館開放にご不便おかけして恐縮ですが、どうぞご容赦ください。ただいまプールも水交換中です。
紹介が遅くなりまして申し訳ありません。
東京都教育委員会主催 第72回東京都公立学校美術展覧会が2/14(火)-2/19(日)に上野・東京都美術館で行われ、本校から以下の生徒作品が出品されました。追って表彰したく、以下紹介します。
美術 スクラッチグラス 3-2TY 3-3HK
技術 「小さい棚」1-1KS 「白雪姫」3-3FM
家庭 「ペンケース」1-1WM 「うごくどうぶつえん」3-3WC
書写 「旅立ちの日」3-1HS 「美しい花」3-3KN
3年生の受験者に応援の思念波を送った本日でした。試練を乗り越えてほしいこの時期です。都立高校全日制二次分割後期、以降定時制入試まで、全員の進路決定まで頑張ってほしいですね。
本日の全校朝礼は、先日紹介した生活委員会主催人権標語校長賞3-2OHさん、副校長賞と、1-2FNさん東京都教育委員会表彰、さらに新規の1-2FNさんJICAエッセイコンテスト佳作入賞ダブル受賞でした。おめでとうございます!オンラインながら校長室で表彰です。
本日の土曜授業で防災教室を実施しました。港区ハザードマップで津波、洪水、土砂災害の位置関係を生徒が確認しました。さらに港区防災マップで広域避難場所、地域内残留地区、区民避難所を学び、マジックライスを試食する計画です。なかなか美味しいアルファ化米でした。さらにクリームサンドビスケットなどを持たせました。食べてみてください。
1年生の展示物です。来校の際に実際をご覧ください!なかなかの力作です。
明日2/18(土)は、3校時のアルファ化米炊き出しを行います。マジックライスを教室で食べて帰ります。少しお腹に入りますので昼食の調整をお願いします。
また、新入生保護者説明会を10:00から体育館で実施します。来年度の新入生向けの入学までの説明を行います。参加ができない入学予定保護者の皆様は、お手数ですが別日に資料を取りに来てください。
廊下の掲示物は更新されていますが、今回は2年生の職場体験事前学習の一部をご覧ください。
体力向上水泳教室はスポーツの本質が垣間見られました。水泳部を作ってください、という生徒の要望には応えられないながら、指導者が運動の機会を設定し、トップガンのBGMで生徒が自主的な練習メニューで練習に取り組んでいました。水温室温ともに快適です。