2025/04/28
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/25
2025/04/25
2025/04/25
2025/04/24
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/23
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
受験は団体様で
2021年12月16日 19時46分12/15(水)からの私立高校入試相談で、推薦制度の活用が図られます。推薦制度ですから各私立高校それぞれの基準があり、また、その年の出願状況によって上下がある場合があり、予断を許しません。早めに進路が決まることで油断が生じ、将来のためにならないことを予見してさまざまな措置を取ることもあります。全員の進路決定が終わるまで、周囲を気遣うよう指導を続けます。大切な団体様意識をもって、これからの季節を乗り越えてほしいものです。
FB未来創造プロジェクトで
2021年12月16日 07時10分 PTA広報誌あさぐもの最終ページ末尾に、3つのQRコードが紹介されています。その中のFB「港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト」が学校が管理しているFB内容です。創立70周年を記念して設定したものです。実は以前からどなたかが設定した「港区立高陵中学校」というFBが存在していますのでご注意ください。どちらも目的が別で存在している、とご理解ください。少しずつ更新を再開しておりますので、そちらもご覧ください。本HPトップ画面からでもリンクできますのでご利用ください。
PTA広報部の皆様に感謝
2021年12月15日 19時09分 PTA広報部発行の広報誌「あさぐも」N o167が部員の皆様のご尽力により、本日発行されました。昨日生徒用配布棚に人数分をセットしてくださり、生徒たちに配布できました。生徒たちは読み入っている様子があったのは興味深い内容だからこそでしょう。広報部の皆様、ありがとうございました!
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓