2025/01/17
お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
2025/01/17
2025/01/14
2025/01/10
2025/01/09
2025/01/08
2024/12/25
2024/12/24
2024/12/23
2024/12/19
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
麻布未来写真館の展示紹介はFBで
2021年9月29日 10時56分「港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト」フェイスブック(ここをクリック)今回の更新では、西麻布3丁目再開発、麻布七不思議、現在の泉ガーデン、府立第三高女(現六本木中)など麻布ゆかりの写真がありますのでご覧ください。生徒たちも新しくなった展示に気づいてくれたようです。
高陵アカデミー合同あいさつ運動
2021年9月29日 06時55分 緊急事態宣言解除の10月は様々な教育活動が展開されます。10/7(木)高陵アカデミー合同あいさつ運動を感染防止に注意しながら実施します。昨日朝の学活で呼びかけ、昼に説明会を行ったところ、30名を超える参加希望者が集まりました。小学校の校門で声に出したあいさつをするのは、意識喚起につながり、生徒たちのきっかけになるでしょう。思春期に声に出してあいさつするのは抵抗があるものですが、集団で行う機会を設定するのは効果的です。あいさつはご家庭の習慣がないと、なかなかできません。いかに学校で取り組んだとて、下地がないと難しいのです。生徒の将来につながる習慣を家庭と協力して行うことは学校教育の原点です。
ただ、生活習慣の指導は教員の献身的な犠牲的な努力に頼ってきたものと、ご理解が進んできた現在です。よく「学校で指導してください」との声が寄せられますが、その瞬間にご意見を寄せた当人が黙っていて学校に強硬な電話などをするのはご一考いただきたくお願いします。
麻布未来写真館パネル展示か新しく
2021年9月28日 20時01分 昨日紹介した麻布未来写真館パネル展の内容を一新しました。改めて麻布地区総合支所はじめ皆様の協力に感謝します。今回は西麻布3丁目再開発地区の写真などパネル24枚が新しくなりました。どうぞご覧ください。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓