2025/05/23
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/05/22
2025/05/21
2025/05/20
2025/05/16
2025/05/15
2025/05/14
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
部活動での活躍の場
2020年11月2日 19時15分 1.2年生たちが望む新人大会は、日常の練習の成果を確かめる場です。それぞれが輝く場所として、大切にしたいですね。成長が感じられ、また課題も見つかり、練習や生活の改善のきっかけになるよう励ましたいきっかけの一つです。
男子バスケットボール部
11/1(日)会場:高陵中 ●VS港南中
明日は女子が白金の丘中で三田中と対戦します! 健闘を心から祈ります!
学校図書館の掲示は
2020年11月2日 19時10分 学校図書館の掲示物・配布物は充実しています。生徒の皆さん、Library Newsは読みごたえがありますよ。掲示も見る者の目を引く内容です。
学校図書館へどうぞ
2020年10月30日 13時01分 学校図書館は、読書センター・情報センター・学習センターとしての機能を有し、教職員と学校司書・図書支援員の協力で運営されています。今回のLibrary Newsは教職員からのおすすめの本が特集されていました。それぞれの個性が表れていて楽しい内容ですので、生徒たちの興味を引いてくれるとよいのですが。
前NTのピーターさんの推薦は、「スローターハウス5」で、カート・ヴォネガット原作で1972年には映画化された作品です。私は中学生のころ、映画小僧でありとあらゆるジャンルを見ていたので、懐かしくなりました。当時人気のジョージ・ロイ・ヒル監督作品で、時間旅行と第二次大戦のドレスデン爆撃をからめた内容についていけず、小説を読み直しました。すっかり忘れていたのに、記憶は一気に戻り、思い出すものだと感慨ぶ買いものがあります。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓