学校からのお知らせ

新着情報

RSS2.0

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

練習と予行の風景2・様々な仕事

2020年10月23日 09時28分

 行事は係の働きがなければ成り立ちません。その係の仕事に面白さややりがいを感じてくれるよう、生徒の皆さんにはわざわざ苦労をしてもらいます。また、主事さんたちも様々な準備を進めています。生徒たちの掌紋だらけのピロティのガラスもピカピカです。間隔を空けた生徒席も初めての試みです。生徒たちのクラス目標が廊下に掲示されています。

練習と予行の風景4・協力する姿

2020年10月23日 09時10分

 今年度は三密を避けて、学年種目の大縄跳びと学級リレーは、選択制で学級の半分の生徒が参加します。ここでは集団で生活する友達との文字通りの「距離感」を学んでいるのでしょう。集団が一つのことを共同で行うのは、大きなストレスを伴います。学校はあえてそのストレスを設定して、乗り越えさせていく機会を提供します。

10/21予行の風景3・ダンス3年

2020年10月22日 18時01分

 3年生たちは3年間の集大成として、様々な構成で演技します。先生方と生徒たちが一体化して踊る様子は下級生たちにメッセージを発してくれているようです。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓