お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
学校ブログ
働き方改革を本校でも
2019年5月28日 15時55分 学校現場での働き方改革を進めるのが喫緊の課題である、といっても保護者地域の皆様のご理解を得られるよう説明しないといけません。
最近、自分の住まいの町会費の集金を家人がしていたところ、近所の方に声をかけられたそうです。「そういえば、おたくのご主人は学校の先生なんでしょ。いいわね、休みが多くて。帰りも早いでしょ。」苦笑するばかりだった、と言っていました。なるほど、これだけ報道で話題になっていても、浸透には遠いものだと実感します。私の前任校の校長は、ご子息の小学校の卒業文集に、「僕の父は中学生の先生なので週末は家にいません。遊んでもらうこともありません。」と書いてあったのを見て、大いに反省なさったことを話題にしていました。私も家人に「なぜ校長になっても帰宅時間が毎日こんなに遅いわけ?」とよく呆れられます。
5/23(木)に全日本中学校長会総会があり、文部科学省の行政説明が合わせて行われました。その中で、新学習指導要領の実施と働き方改革が、当然ながら大きな課題となっています。特に後者は、国の存亡に関わる大切な問題なのです。中学校教員の三割が過労死寸前、充実した教育を行うための人材が枯渇しつつある現実が、今確実に目の前にあります。
運動会の練習が始まって一週間、ささやかながら教職員の働き方改革を並行して実施しています。例えば昨年から朝練習を削減し、3日に一度としました。その他にも効率化を図り、時間の工夫や外部人材を導入するなど質を低下させないよう努力しています。保護者地域の皆様には、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
キャリア講話協力お願い
2019年5月23日 07時55分 本校の特徴は社会に開かれたキャリア教育の機会が多いことです。その一つとして、保護者地域の皆様をお招きして行う「キャリア講話」があります。講師役の皆様のキャリアについて、就業のきっかけややりがい、苦労などを、中学生対象にお話いただく学習です。事前学習で質問を用意した中学生が小人数で講師の皆様からお話を聞き、インタビュー形式で質問をして自己の進路選択の参考にする機会です。毎年学年から講師役の皆様を募集します。ぜひ協力いただきたくお願いいたします。
6/29(土)1.2校時を予定しております。当日は3校時に進路説明会を合わせて実施しますので、どちらもご参観いただけますのでぜひご予定ください。もちろん講師役となった皆様も進路説明会に参加できます。
一往復半の生徒総会の一コマ
2019年5月22日 07時39分お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。