お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
学校ブログ
書初め展・金銀銅賞
2018年1月15日 12時00分 書初め展では、日本文化に触れ、毛筆を練習して作品を提出、国語係に掲示を担当してもらいました。ふだん書く文字を早く美しく書く基本に立ち返り、これからの文字を書く生活に生かしてください。
表彰は以下の通りの皆さんでした。おめでとうございます。
1年 | 2年 | 3年 | |
金賞 | 2SM 3KN | 1TM 2MM | 1KA 2KH |
銀賞 | 1SS 2IN 3SM | 1IT 1IK 1IS 2EK 2KS | 1SM 2OM 2ON |
銅賞 | 1KK 1IT 1KR 2SK 2KK 2YR 3KK 3NH 3NH | 1TK 1NS 1MK 1NM 2KY 2TH 2YY 2IS | 1SS 1MN 1YK 2SH 2SN 2HE |
校内書初め展実施中!
2018年1月13日 08時33分学校公開週間に合わせて、書き初め展を実施しております。中学校で学習する書写は、普段書く文字を早く美しく書くために行われます。高校になると書道になりますが、小中では書写として、学習指導要領に定められています。つまり、毛筆は普段書く文字の基本を学ぶためにあり、毛筆自体を美しく書くためにあるのではないのです。書き初めは日常の書写の、ある意味集大成で、学習した技能が問われます。中学校での中心である行書であれば、普段の文字を早く書く際に必要な、点画の連続や変化ができているかを審査します。一画一画を丁寧に書く楷書の目標とは異なるのです。行書楷書どちらも字形や配置配列を見るのは言うまでもありません。学習内容の実現が果たされているか、そんな目で見ていただけるとありがたいです。
全国中学生人権作文コンテスト東京大会
2018年1月12日 18時48分 先日の学校だよりで、少しだけ触れていましたが、正式通知が届きましたのでお知らせします。二年生の夏休みの宿題として提出されたものを学校が応募したところ、見事入選を果たしましたのでお知らせします。朝礼で改めて本人に授与します。
作文委員会賞 2-2 THさん おめでとうございます!
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。