2025/04/17
学校からのお知らせ
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/14
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
生徒朝礼は後期の皆様が
2022年10月4日 17時58分10/3(月)生徒会朝礼が行われ、後期の生徒会役員、各種委員会委員長の皆さんの、いわば顔見世興行がオンラインでの実施となりました。人前で話すのに慣れるのは場数が必要で、その体験が画面を通してなのが惜しまれますが、代表として自覚を高める機会であるのは変わりません。生徒会長のYKさんに代表して任命状を渡しました。後期の皆さんよろしくお願いします!
明日は2年生区連体に参加
2022年10月4日 17時50分明日は2年生が港区連合体育大会に参加し、駒沢陸上競技場で各種目に参加です。全天候型のタータントラックで走れるなんて幸せですよ。港区の生徒ならではですね。雨が心配で、中止の場合明日7:00までにHPでお知らせします。どちらにしてもお弁当の用意をお願いします。雨天中止なら平常授業です。実施の場合は7:55にバス集合出発ですのでご注意ください。配車は7:45ですので早く来過ぎないようにしてください。遅れた場合、駒沢陸上競技場に各自で来てください。
1年生日本文化体験は本校らしく
2022年10月4日 17時37分1年生は日本文化体験を実施しました。日本文化の粋(すい)を味わえるのは幸せです。70人の生徒が7講座に分かれて講師の先生のご指導を受けました。本校らしい行事です。1 紅 紅ミュージアム 2 茶道 茶道会館 3 香道 香道御家流 4 落語 本校SSS 5 着付け 装道礼法きもの学院 6 和菓子 料理研究家 7 書道 本校書道部指導員
の皆様、大変お世話になりました。御礼申し上げます。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓