学校ブログ
校長も学習
2022年6月23日 18時40分コロナ禍が収束しきれない中、研修や会議が対面で行われるようになり、自分の外部での発表を含めて、今週は刺激的です。本日の教育経営協議会は区の方針である体力向上が主題でしたが、私自身大いに啓発された内容でした。学校で生徒に還元する工夫の実現は、責任が問われます。参加した会議も同様で、得た知識を自校や全体に応用できるよう努力します。
2年生はTBS特別ホームルーム
2022年6月22日 18時36分今年もTBSCSR推進部様の強力で、特別ホームルームを実施します。昨年はTBSスタジオと本校をオンラインでつないで体験活動を行いましたが、今年は体育館に講師とアナウンサーの皆様をお招きして実施します。今年も障害者理解をテーマに「ニュース報道で考える心のバリアフリー」と題して、アジア障害者教育協会理事長で数々の受賞歴のある青木陽子様を講師に計画しています。ご自身が視覚障害者で海外でのご経験を交えてお話を聴くことができます。進行役の伊藤隆佑アナウンサーはオリンピック、S☆1、炎の体育会TVはじめ、災害報道でご活躍です。どうぞお楽しみに。
宿泊行事は1年生から開始
2022年6月22日 18時26分3年ぶりに移動教室が実施できそうです。6/30ー7/1長野県車山高原での体験活動を準備しています。行事には目的があり、集団行動を学ぶために行います。しおりをご参照の上、ご家庭でもご指導よろしくお願いいたします。
校内の紫陽花が
2022年6月21日 19時54分校内は生徒会役員と有志のグリーンプロジェクトだけでなく、様々に花が咲きます。紫陽花の季節ですね。
避難訓練に危機感を
2022年6月21日 19時35分本日15:25地震を想定した避難訓練を実施しました。今年度初めてタタメットを装着しての校庭への避難でした。タタメットとは折りたたみ式のヘルメットで、港区立の学校で採用されています。机の横に専用の袋にたたんだ状態で保管されていて、いざという時に組み立てて装着します。タタメットを装着して素早く避難できるか、という目標達成は課題がありました。訓練はやってみないとわからないことを確認する機会です。
本日初めに校庭に到着したのは3年生で、避難指示から1分18秒、点呼報告が最も早かった3年3組は2分44秒でした。その時点で、校舎内から「並んで」の声が聞こえてきました。最後の組の点呼終了は5分02秒でした。生徒の皆さん、出席順に並んでから整列して避難してはいけません。訓練のための訓練でなく、身を守る考えを優先してください。
東京都児童生徒の学力向上を図るための調査
2022年6月21日 19時27分以前は5教科の学力動向を図る2年生対象での実施でしたが、現在はタブレットを使用しての通信式の全学年対象での短時間の意識調査となりました。本日は1年生が実施です。ご家庭でどうだったか、子どもに聴いてみてください。
週末の部活動で
2022年6月20日 16時38分運動部活動の皆さんの活躍が聞こえてきます。将来は外部委託に進んでいく部活動ですが、本校は顧問と生徒の努力で、一定の目的を果たしています。生徒の自主的な活動である部活動を顧問が支援し、共に喜んだり詳しがったり悲しんだりするのは、学校の果たすべき使命です。学校部活動のブラック化の話題が先行して、本来の目的である心の育成が忘れ去られるようで残念です。顧問とその家族の不幸せを我々の世代で止めるのは、使命ですが、努力している顧問の存在を応援していただきたい現在です。
高陵アカデミー研究授業で
2022年6月17日 19時09分高陵アカデミー研究授業を本日実施しました。本村幼稚園、本村小学校、笄小学校、高陵中学校の教員が2年ぶりに集合して、研究授業と教科分科会、全体会、さらに推進委員会を実施しました。幼稚園教育要領、学習指導要領に沿った授業法の改善、主体的に学ぶ態度の評価の在り方など、熱心な研究活動が進行しました。
生徒は1時間早く下校できて喜んでいたかもしれませんね。明日の部活動にも期待しましょう。
今週末以降の運動部活動予定
2022年6月17日 18時29分女子バスケットボール部
→6/12 二回戦進出 会場:白金の丘中 VS〇白金の丘中
→6/19 決勝リーグ 会場:白金の丘中 9:00VS六本木中 14:20VS頌栄女子中
6/26 決勝リーグ 会場:白金の丘中 11:40VS東洋英和中
バドミントン部
6/12(日)男子個人戦シングルス・ダブルス
会場:青山中 →ベスト8進出 女子団体戦 会場:高陵中 優勝
6/19(日)男子団体戦 会場:青山中 8:30-
女子個人戦シングルス8:30-・ダブルス13:30- 会場:高陵中
バレーボール部
6/12(日)男子 9:30-会場:港南中 VS高輪中・慶應中等部
女子 9:30-会場:高陵中 VS普連土学園・山脇学園
給食室からの心遣い
2022年6月16日 17時53分期末考査中の給食は、試験時間延長の合理的配慮などの関係で昼の放送がない中で実施です。いつもなら紹介するメニュー内容は、こんな形でお知らせでした。
本日で期末考査終了
2022年6月16日 17時49分学習の成果を確認する期末考査が終了です。1年生は初めての定期考査で、形式や習慣に慣れることも大切です。厳正な実施が優先です。消しゴムや鉛筆を落とさなくなるのも経験から得られることです。来週が返却の時期ですが、自分を知る機会でもありますね。熱中症に注意して部活動は2時間を目安です。
熱中症予防のための対策は
2022年6月15日 17時51分6/13(月)生徒朝礼の最後に校長から、熱中症予防のため、屋外でのマスクの扱いについて連絡しました。体育の授業、部活動、登下校の際は距離を取ればマスクは不要です。
明日からの気温の上昇が予想され、改めて注意喚起を求めます。6/13生徒朝礼の際に、体調を崩す生徒が複数いて、試験勉強の副産物かと考えられますが、こんな条件が重なる時は特に注意すべきです。
感染防止のため室内では二方向の窓開け、マスク着用は引き続き行いますが、過渡期は悩ましいですね。
一部試験範囲と日程変更
2022年6月15日 07時23分1.2年生保護者の皆様にはご案内済みですが、昨日6/14(火)に予定していた社会1.2年の期末考査は622(水)に一部変更して行います。2年生は30点分を6/14昨日実施しました。どうぞご理解いただけますようお願いいたします。
昨年度の胡蝶蘭がまた一輪
2022年6月13日 19時15分昨年度保護者の方からいただいた胡蝶蘭がまた一輪咲きました。これまでと別の鉢です。健気に花を咲かせました。