給食日記

タイトル
11月18日(水)の給食
テキスト
ごはん
小松菜のふりかけ
卵焼きのそぼろあんかけ
じゃことキャベツの華風和え
沢煮椀
牛乳

小松菜を細かく刻んで、ごまやおかかを合わせて、ふりかけを作りました。
卵焼きには、干ししいたけ、筍、人参などを入れ、肉のそぼろあんをかけました。ごはんにも合う味付けでした。
画像
タイトル
11月17日(火)の給食
テキスト
ごはん
ハンバーグ
野菜とコーンのソテー
野菜スープ
牛乳

ハンバーグのつなぎは、パン粉と卵を使わず、押し豆腐と高野豆腐を細かく刻んだものを使いました。
ソースは、鶏ガラスープ、赤ワイン、ケチャップ、中濃ソースなどで作りました。ソースを多めにハンバーグにかけて、ごはんといっしょに食べている様子がみられました。
画像
タイトル
11月16日(月)の給食
テキスト
♥きつねうどん
じゃがいものピリ辛煮
豆腐ドーナッツ
牛乳
【♥3-2 リクエスト給食】

きつねうどんは3年2組のリクエスト給食でした。
油揚げを丁寧に甘辛く煮ました。うどんのだしは、昆布とかつお節でしっかりととりました。

じゃがいものピリ辛煮は、テンメンジャン、トウバンジャンなどの調味料で味付けしました。「もっと辛くてもいいです。」「名前の通り、ピリ辛でちょうどよかったです。」「結構辛かったです!」など、さまざまな感想が聞かれました。
唐辛子を食べると辛味を感じますが、これは、唐辛子に含まれるカプサイシンという物質が口の中の粘膜を刺激して、熱さや痛さという感覚として神経に伝えたものです。辛味は、塩味や酸味などの味覚ではなく痛覚で感じています。

豆腐ドーナッツは、生地に卵を使わず、豆腐を使って作りました。
中はふわふわとしていて、豆腐の素朴な味で、周りの甘いきな粉とよく合いました。油っぽさはなく、軽い口当たりでした。「普通のドーナッツよりも今日のドーナッツの方が好きでした。」と感想を教えてくれる3年生の生徒もいました。期末考査後の給食だったこともあり、甘いドーナッツを見て喜んでいる様子が多く見られました。
画像
タイトル
11月13日(金)の給食
テキスト
さつまいもごはん
鮭のチーズ焼き
野菜の香味醤油和え
鶏ごぼう味噌汁
牛乳

ごはんのさつまいもは、みりんや塩などで煮含め、昆布と塩で炊いたごはんにのせました。こうすることで、さつまいもの形をきれいに保ったまま、生徒のところへ提供することができます。今日納品していただいたさつまいもはとても甘く、ほんのり塩気のあるごはんと香ばしいごまの風味とよく合いました。さつまいもが甘くておいしい、と言っておかわりしている生徒もいました。

鶏ごぼう味噌汁は、だしが効いており、コクがありました。
ごはんが進むおかずで、ごはんもおかずも残菜が少なく、よく食べていました。
画像
タイトル
11月12日(木)の給食
テキスト
ごはん
★グーラッシュ
グリーンサラダ
◎洋梨
【★オーストリア
 ◎特別栽培農産物】

グーラッシュは、ハンガリーやオーストリア、チェコ、ドイツでよく食べられているシチューです。しかし、国によって、パプリカを多めに入れて作る赤いグーラッシュ、あまり入れないで作るグーラッシュなどの違いがあります。
今日のグーラッシュのこだわりは、焦げ茶色になるまでよく炒めたあめ玉と、すりおろしたじゃがいもでとろみをつけることです。
あめ玉で味に深みが出ていました。じゃがいもで、とろとろとやさしくとろみがつきました。豚肉と玉ねぎ、マッシュルームをよく煮込み、ごはんにかけました。

洋梨は長野県産のものでした。みずみずしく、人気でした。
画像

献立

タイトル

R5 12月 給食だより

R512月給食だより.pdf

画像
タイトル

R5 12月 献立表

給食だより

タイトル
平成28年度3月給食だより