2025/04/24
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/23
2025/04/22
2025/04/22
2025/04/18
2025/04/17
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
新しい様式で修学旅行
2022年3月15日 08時12分感染防止策はマスクとうがい手洗い、食事は同方向を見て並びます。記念撮影はその瞬間だけマスクを外しますが、一体感はそのままです。
班別行動の集大成
2022年3月14日 21時42分修学旅行は班別行動の集大成です。京都市内を公共交通機関を利用して、観光地を巡ります。皆さん時間を守って帰着しました。しかし、ルール違反を自覚なく犯したり、班員相互の声かけがない等の例が発覚したため、個別と全体の指導が必要でした。とはいえ!しっかり叱られた後の自由時間や写真撮影、ちょっとご褒美等が学校行事ならではです。
修学旅行は無事に出発
2022年3月14日 07時51分お陰様で3年生修学旅行を3/14(月)15(火)で実施に至り、希望参加生徒を引率して品川駅を出発しました。感染症防止に最大限の注意をして、出発式を行い、京都に向かっております。集合時には朝日が差し、門出を祝うかのようでした。
不参加の生徒は登校して出席確認、図書室を開放して課題に当たっています。もちろん下校後、自宅で学習も可、です。卒業式で合唱の歌声を披露して実施できるよう、気持ちの高まりを感じさせてくれる集団に成長してきました。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓