学校からのお知らせ

新着情報

RSS2.0

学校ブログ

6/23(土)二学年キャリア講話・講師募集

2018年5月10日 16時45分

 キャリア教育の一環で、保護者の皆様にご協力いただきたくご参加をお願いしております。PTA実行委員会でもお願いいたしましたが、改めてお知らせします。
 6,7人の中学生たちへご自身の仕事についてお話しいただく機会です。職場体験を前に、将来を考えさせる進路指導として実施します。仕事に就くきっかけ、やりがい、ご苦労などについてお話しいただけると幸いです。
 謝礼を差し上げられませんが、ご協力いただけないでしょうか。問い合わせは二学年主任・石川または校長までお願いいたします。

あすチャレ のお土産

2018年5月10日 16時07分

 5/9(水)のあすチャレが終わり、本日事後学習でした。みんなの感想が楽しみです。
パラリンピックサポートセンターから生徒向けに記念品をいただいたおります。生徒たちだけにプレゼントです。左は折り紙をハート形に折ってケースに入れるキーホルダー、右はスポンサー企業提供のパスケースです。
 また、プレス取材について、実際の報道は一部にとどまりました。以下の読売新聞の記事等は昇降口前廊下に掲示してありますので来校の際にご覧ください。

「あすチャレ! スクール2018」心に響いたかな?

2018年5月9日 19時24分

「あすチャレ! スクール2018」 5/9(水)13:00-14:30   本校体育館で、車いす陸上のパイオニア、パラリンピック七大会出場のパラリンピアン 永尾 嘉章(ながお よしふみ)様 をお招きして実施しました。
 日本財団パラリンピックサポートセンターの皆様のご支援で本校で実施する機会をいただきましたこと、改めて御礼申し上げます。
 メディア取材もあり、本日の日本テレビ・NEWSゼロなどで放映されるかもしれません。また、読売新聞、毎日新聞(学生新聞)などに取り上げられる可能性があります。先日文書で保護者の皆様から意思確認をお願いしておりましたが、関係の保護者の皆様には個別で確認いたしました。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓