お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
学校ブログ
区連体で連帯感が!
2017年10月5日 16時40分 港区立中学校連合体育大会 10/4(水)9:00-15:30
駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場
表題は別に洒落を述べているわけでなく、2年生の連帯感が高まった区連体だったと認識しております。2年生たちは、互いに放送の選手紹介に声援と拍手を送り、励まし合っていました。たまたまスタート地点に応援席があり、出発前の緊張の面持ちを見ながら、スタートの声援を送っていました。それからオーロラビジョンを確認し、うれしそうな表情まで見届けることができて、応援のし甲斐があったようです。短い練習期間に、先生方と練習していた成果が出せたら何よりです。自己ベストが出せたら素晴らしいですね。まずは写真を紹介します。HPには顔を出せないのでもどかしいですが、終始良い表情を見せてくれました。
道徳研究授業を実施
2017年10月4日 08時10分 対象の学級の保護者の皆様にはすでにご案内済みですが、本校で道徳研究授業を計画しております。先日の道徳授業地区公開講座では、授業参観に26名、協議会参加に13名の地域・保護者の皆様がご参加いただきました。「考える道徳」の実践をご覧いただき、ご意見をいただいて交流する中で、新しい可能性を見いだしているところです。
校内の研究活動とリンクする中で、今年度港区中学校教育研究会道徳部会を本校会場に実施しております。私(校長)が担当であることを活用して、校内にも還元していく所存です。
6/28(水)は、東京都教職員研修センター企画部企画課 指導主事 大城裕司 様をお招きして、講演 「『特別の教科 道徳』に向けて」を行いました。各校の部員と本校道徳部員が参加し、資料を全体に共有しました。
■「特別の教科 道徳」の趣旨を踏まえた指導について
■指導の工夫について
■「特別の教科 道徳」の評価の在り方について
10/11(水)は、本校小山匡史 教諭が、研究授業を所属学年でない1年2組を対象に実施します。講師は教育庁指導部義務教育指導課 指導主事 馬場一平 様です。成果を校内で共有できるよう、組織的にしてまいります。
学芸発表会10/28(土)へ向けて
2017年10月3日 07時30分学芸発表会スローガンは、10/2(月)の全校朝礼で学芸発表会実行委員会・委員長3-2MYさんが発表しました。
魅せよ 個性 超越せよ 感動を
決定までの経緯と理由を説明して、今年度の決意を述べていました。
また、合唱コンクールの発表順抽選が行われ、以下の結果となりました。
1年 2組1組3組 2年 1組2組 3年 2組1組
10/28(土) 展示発表・舞台発表・合唱コンクールが内容です。ご来校いただけますようご予定よろしくお願いいたします。
表彰では、先日ブログでお知らせしたバドミントン部女子の団体・ダブルスともに三位の栄誉を称えました。おめでとうございます。よく頑張りましたね。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。