どうICT化を実践するか
2022年4月26日 09時16分1年数学科の授業では、解き方の説明を記入して自分のタブレットのカメラで撮影して提出し、教員が画面上で例を紹介して説明を求める、などの学習を行っています。日常的に定着しています。本地の流れを初めに板書して、工夫した解き方を交流するなどして理解を深めています。
1年数学科の授業では、解き方の説明を記入して自分のタブレットのカメラで撮影して提出し、教員が画面上で例を紹介して説明を求める、などの学習を行っています。日常的に定着しています。本地の流れを初めに板書して、工夫した解き方を交流するなどして理解を深めています。
全学年「まなびポケット」でのペーパーレス化を開始します。明日4/26(火)以降、ご案内文書を発行、別途封筒に入れて保護者宛て「親展」で、「学校コード」、各ご家庭保護者個別の「保護者ユーザーID」、「パスワード」をお届けします。携帯端末等で、アプリ「まなびポケット」のインストールをお願いします。
20220405⑤【別紙1】まなびポケット保護者機能について.pdf
授業の初めに指導目標と評価規準を明示して、本時または単元で育成したい資質能力を明らかにするよう共有事項を定めています。以下の数学の授業風景から確認してみてください。答えを出す過程や課題を提出する際にもタブレットを活用します。
授業は生徒と教職員が一緒につくるものです。きちんとコミュニケーションして、資質能力を伸ばす指導をするのが大切です。学習指導要領の理念を生かし、評価規準を明示して生徒に考えさせる場面を作つくるよう学校全体で取り組みます。
保護者方から昨年いただいた胡蝶蘭が花芽をつけて再び咲いてくれました。校長室横で健気な咲きぷりです。
4/22(金)午後は離任式です。学校ならではの文化ですが学校を去った教職員を招いて、別れを惜しむ機会を設定します。様々な都合で3名が参加の式です。PTAにもご協力いただき、準備をしております。今年は本来の形に戻り、感染防止対策をして、全校生徒が参加です。
本日の不審者対応訓練の様子です。麻布警察署防犯課の皆様の協力で実施です。協力ありがとうございました。
実際の不審者を見分けるのが困難ではありますが、生徒の安全確保が第一です。ほうきやモップ、机や椅子を投げつけるなどあるものを使って自分の体から遠ざけるのが大切です。人命を救うために。振り返りも行いました。
4/19(火)全国学力学習状況調査を3年生対象に実施しました。各メディアで話題の通り、例年実施の国語、数学、質問紙に加え、理科が出題されています。各新聞一般紙やインターネット上で紹介されたように、タブレット使用が扱われるなど時代を反映しています。3年生は真面目に取り組み、無事に終了しました。
4/20(水)の避難訓練は不審者対応で実施します。私たちの年代の教育関係者に忘れられない事件から、この訓練が行われるようになりました。大阪教育大学附属池田小学校での児童殺傷事件は、安全なはずの学校、という認識から大きく転換した社会現象となりました。生徒たちと教職員のため、不審者への対応は訓練しておく必要があります。
本日の生徒朝礼は生徒会役員、各学年学級委員、各種委員会委員長の代表があいさつの場に立ちました。全校生徒の前で発表するのは良い体験です。途中で時間が心配になった際、生徒会顧問の末永先生が指示すると、皆さん「生徒総会で詳しくは発表」と修正し、落ち着いて対応していました。生徒総会で実のある議論ができそうですね。
セーフティ教室に続き、保護者会全体会、さらに学級保護者会でした。PTA委員選出にご協力いただき、誠にありがとうございました。担任への何よりのご支援です。ご多用の中、午後にはPTA委員総会、PTA実行委員会た続き、活発な意見交換がありがたい限りでした。御礼申し上げます!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
4/16(土)2校時セーフティ教室は、講師に東京都都民安全推進部ファミリeルール事務局 藤澤様をお招きして実施しました。目的は、インターネットやSNSによる犯罪や被害の防止についての意識を高める、さらに適切な関わり方や家庭内でのルールづくりを推進するためです。
生徒は問いかけに反応して双方的に講話に参加していました。すてきです。
4/16(土)は今年度初めの土曜授業です。ご来校の際は、感染症防止に十分ご注意ください。2時間目はセーフティ教室、10:45-11:30保護者会全体会のみzoom配信も行いますが、学級保護者会はご参集お願いいたします。円滑なPTA委員選出は担任の何よりの励みです。本校は活動が精選されていますのでご安心ください。中学生たちの成長や変化に連携するのは大きなメリットですよ。
午後はPTA委員総会、PTA実行委員会と続きます。ご協力のほどよろしくお願いいたします!
生徒写真撮影は3年、2年、1年の順に行い、生徒手帳や記録に使用します。どうぞご了承ください。年度を追うごとに成長を実感する資料となります。会議室で撮影です。
保護者会は4/16(土)です。感染症防止に努力いたしますので、保護者の皆様の多数のご参加をお待ちしております。全体会はオンライン配信しますが、学級保護者会はぜひご参集お願いいたします。
しかも2時間目はセーフティ教室です!生徒の様子をご覧ください!