学校からのお知らせ

新着情報

RSS2.0

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

オンライン生徒朝礼は定着

2022年1月24日 09時24分

 本日の生徒朝礼はオンラインで実施です。生徒たちはすでに慣れて対応しています。内容が大切ですが、生徒会役員から始まり、生活委員会は人権標語の表彰結果を発表するなどしっかり充実させています。

CB9CDCB3-BB0E-4F3B-AFC4-D1F961BCB8AE

理科の授業てタブレットは

2022年1月24日 09時12分

 オンライン参加生徒もいる中で、間隔を空けて実験と考察を行う理科の授業です。デンプンの変化を加熱、非加熱のシヤーレて比較し、生徒がタブレットで撮影して教員が配信してみんなで考察です。それを板書とスクリーンを撮影する役の生徒もいて、学習が進みます。落ち着いて授業に参加しています。

771E7BE4-13A5-4A30-AC96-BD3C553E9077

本日は港区研究奨励校研究発表会

2022年1月21日 21時18分

 本日からのまん延防止等重点措置に合わせ、生徒たちは午前中授業でした。理由は港区研究奨励校研究発表会に教員が参加するためです。中学校教員は原則全員参加のため、決死の覚悟で参加してきました。大変参考になり、知見を得た機会でした。本校に戻って仕事を片付ける毎日です。

EF256BCE-B289-4A70-B3FA-19ED08ADA721AFE414D2-B43F-4639-A783-D2DF4D6540EF

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓