学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
レソト王国からお客様が
2020年11月25日 19時18分 本日はレソト王国大使パレサ・モセツェ様、通訳の藤江様、港区国際推進係の藤沼様が本校に見学に訪れ、コロナ禍以降の交流について打ち合わせ、学校施設見学を行いました。東京都が定める「世界友だちプロジェクト」の本校指定国家の一つで、私が赴任以来、他の4か国と交流活動を実施しましたが、レソト王国との交流の端緒をとれずにいましたが、今回ご縁あってお招きしました。
1時間の予定がつい2時間に及び、日本とレソト王国の文化の違いや交流の在り方について、話し合いました。今後お預かりしたパネル展示などから始めますので、生徒の皆さん、見てみてください。
学習支援員の3人制
2020年11月25日 19時13分 今年度は学習支援員を3名配置していただき、ありがたい限りです。特別支援教育の一環で保護者の皆様の希望を基に、港区教育委員会に申請する制度です。コロナ禍の中、段階的にではありますが、若い力に助けられています。学級全体の支援にまで目を向けて、自然な学習支援を行なっています。
8/25~毎火曜 稲井 健斗 11/5~毎木曜 飯島 蒼汰 12/7~溝口 侑平
昼休みは生徒たちと一緒に校庭でバレーボールなどを楽しむ様子が見られます。生徒たちから「一緒にやって」と言われて、ほほえましいありがたさです。共に生活し、学習の支援をしてくれる皆様に感謝します。
先週末の部活動報告
2020年11月24日 15時55分 感染防止に注意して、無観客での区大会・ブロック大会が行われました。本校選手の活躍をお見せできないのが残念です。応援できない、というのは何とももどかしいですが、生徒の皆さんは健闘しました。
第一ブロック中学校バドミントン新人大会 団体戦
男子バドミントン部 11/22(日) 会場:大田・大森四中
〇VS目黒・桜修館中 ●VS大田・馬込中 〇VS大田・馬込東中
惜しくも都大会への進出は果たせませんでしたが、ブロック大会で2勝を挙げました。
港区中学校バスケットボール新人大会 決勝リーグ
女子バスケットボール部 11/22(日) 会場:御成門中 ●VS 慶應中等部
チーム事情でベストが組めず、次戦に期待がかかります。
11/29(日) 会場:麻布中 ●VS 高松中
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。