2025/05/23
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/05/22
2025/05/21
2025/05/20
2025/05/16
2025/05/15
2025/05/14
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
1年生の日本文化体験発表会、相互評価に感心
2020年11月18日 09時28分 1学年だよりに、日本文化体験発表会の生徒の相互評価表の意見が紹介されています。なかなか目の付け所がよく、感心させられます。学年の先生方の指導によく応えてくれています。相互評価は順番を付けるためでなく、指導項目を意識して繰り返し互いの発表を見て、技術的な定着を狙いとしています。1年の保護者の皆様は、学年だよりをご覧ください。
発表の一コマを紹介します。
キャリア講話の光景その2
2020年11月18日 08時26分 生徒たちはグループごとに交代して、2名の講師の先生のお話を聴いて質問をする、という繰り返しでした。私たち教職員は立ち止まってそれぞれ数分しか聴けず、生徒たちがうらやましいほどでした。じっくり聴きたい興味深い内容だったからなのは言うまでもありません。
キャリア講話の光景
2020年11月17日 12時58分 少人数での講話とインタビューによるキャリア学習の実際の光景です。皆さん真剣に取り組んでいました。閉会式の代表生徒2-2WHさんのあいさつも大変立派でした。担当の大久保先生はじめ2年の先生方が、生徒の皆さんの様子を大変喜んでいました。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓