お知らせ
【特別支援】
令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について
本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。
新着情報
学校ブログ
英語検定に成果が
2017年11月27日 11時31分 本年度第二回の英語検定の結果が届き、各自に通知が行われました。素晴らしい成果が認められます。
報告を見ると、本校生徒の努力が報われて嬉しいです。こうした結果を学校の特色とするつもりはありません。各自の努力の賜物で、おおいに認めてあげたいことです。なかなか合格が難しい級にたくさんの生徒がいると、ありがたみが薄れてしまわないかと心配ですが、大変なことなのです。試験前に英語科教員の指導がある本校の生徒は大変幸せです。
港区では公費補助制度があり、恵まれた環境にあります。本校では国語数学英語の各検定年間3回校内で準会場実施は生徒に大きなサービス が提供されています。
その分、教員は大きな負担なのです。会場費など返上しているため、生徒のために完全な手弁当です。休日に実施の例もあり、校内で準会場検定を実施する教員の事務処理、負担が増大することは、働き方改革が話題の現代に逆行しています。生徒のためですが、教職員の管理職としては大変心苦しい現状です。ご理解いただきますと幸いです。
今回の全校での合格者は以下の通りです。二級6 準二級10 三級21 四級12 五級2
高陵中の日常にある良いところ
2017年11月27日 09時55分 本日の全校朝礼では、当たり前と思われがちながら、高陵中ならではの素晴らしい点を取り上げてみました。きちんと朝礼に集合して、自然に静粛にできて、話し手に対する聞く態度の素晴らしさ。朝礼で時間がないため校歌斉唱が行われない陰で行われている伴奏者・指揮者や生徒会役員たちの準備。不便をしている友達にさまざまな気遣いをしてくれる思いやり。地域で体調が悪くなった方への声掛けと大人への連絡。報われないように見えて、必ず見ていて認めてくれる人はいるし、誰かに褒められたいからではなく本人が自然に行った行動の価値は輝かしいものであるのです。
表彰は以下の通り三点でした。おめでとうございます。
1 薬物乱用防止ポスター 先日の区役所での表彰を改めて行いました。
2 生命保険文化センター主催・第55回中学生作文コンクール
都道府県別賞 東京都3等 1-3SM
夏休みの作文コンクールに応募した結果が届きました。素晴らしいですね。
3 みなと環境にやさしい事業者会議主催・スポGOMI大会in新橋 第3位
高陵A (本校生徒会役員の皆さん)
正確には、AB2チームに分かれて、生徒会顧問の3人と一緒にゴミ拾いに取り組んだ、という内容です。よく頑張ってくれました。
東京駅伝結団式に参加
2017年11月27日 09時01分 教育委員会、校長会などから港区代表候補選手として激励され、候補選手一人一人に認定証が渡されました。今年度は、教育長自ら呼びかけてくださったとの逸話がある私立中から多くの参加があり、港区としての一体感ある候補選手たちです。これからの練習で、本番の駅伝に向けて代表選手を決めていきます。全体で所属部活動を挙手して確認していたのを見ると、陸上部はごくごくわずかで、新しい体験ができる機会となったのがわかります。本校もバスケットボール部2、サッカー部3、バレーボール部1という内訳です。新しい競技に参加できる機会を生かしての活躍を期待します。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。