学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
入学式を実施できる喜び
2021年4月7日 19時41分 入学式を4月に実施できるのは、大きな喜びです。新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます。保護者の皆様とともに喜びを分かち合いたいです。春の日差しのこぼれる中、校門の看板前で記念撮影の列が長く続いていました。
本来なら4月に実施は当たり前なのですが、この状況下では、人が集まる場の設定は決死の覚悟です。教科書配布を明日に延期し、教室には行かないなど短時間での実施の工夫を重ねて、感染防止に努めました。在校生は代表生徒のみで、たち合わせたいのはやまやまながら、工夫と覚悟が必要な時期です。体調の変化に気をつけて、明日からの生活に臨んでくださいね。
明日の主役を待つ入学式会場
2021年4月6日 19時39分 感染防止に十分注意して間隔を空けた座席配置です。800人の椅子が並べられる体育館に、新入生97、教職員約30、保護者席180を用意してお待ちしております。新標準服の導入の年ですが、新入生がこれまでの標準服を着用するのも、2.3年生が新しい標準服を着用するのも認める決まりです。きちんと着用させるのを重点とします。スラックススカートなど多様性への対応が象徴されることでしょう。
HPの学校だよりはイニシャル表示
2021年4月6日 11時15分 HPに公開している学校だよりは、生徒の名前の掲出を控え、イニシャルで表示しておりましたが、4月号の教職員紹介でも同様にすることといたしました。かねてから、ご指摘をいただいていて、今回の対応となりました。生徒に配布した学校だよりには掲載しましたので、恐縮ですがそちらをご覧ください。例年ですと、2.3年生には1年生の学年構成は知らせず、入学式で発表なのですが、入学式は新1年生と保護者のみの参加のため、本日発表しております。生徒の皆さん、新しい学年構成の中で新しい関係を築いていってください。転入生は新3年生3名、新2年生1名でした。新1年生は発表名簿では97名で、明日の入学式でお待ちしております。
本日は8:00から学級発表を配布物で行い、8:30からの着任式・始業式の中で学年学級構成を発表し、異動等の紹介を行いました。ご理解いただけますようお願いいたします。
学校だよりはこちらをご覧ください。→学校だより4月号
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。