2025/05/16
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/05/15
2025/05/14
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
2025/05/07
2025/05/02
2025/05/02
2025/05/02
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
1年生が動画の発表会
2021年3月16日 06時56分 3/13(土)1年生は、校内紹介動画制作の発表会を行いました。新入生対象の校内紹介の企画を考え、グループで構成を決めて撮影し、編集して仕上げたものを学年で見合う機会です。なかなかやるものです。ただいま1.2年中央委員会中心に、新入生歓迎会の動画を作成していますが、重なる要素がありますね。創立70周年記念動画制作に向けて、良い経験になりそうです。
3年生レク大会は
2021年3月15日 20時12分 3年生たちの時間はあとわずかになってきました。仲間との時間と空間を共有してほしいものです。本日はレク大会、寛容な集団である3年生たちが楽しんでいる様子が伝わってきました。三密は回避してくださいね。
セーフティ教室を学年別
2021年3月15日 20時05分 1年生は3/13(土)に学年別セーフティ教室として、SNSについて学びました。豊富な資料が届いていますが、説明を受けないと深い理解に結びつきません。さて、生徒の皆さん、いかがでしたか?
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓