2025/05/16
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/05/15
2025/05/14
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
2025/05/07
2025/05/02
2025/05/02
2025/05/02
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
道徳授業地区公開講座2/13(土)は校内で実施
2021年2月3日 14時57分 緊急事態宣言延長のため、授業公開と保護者地域の皆様との協議会は中止し、校内で行います。情報モラル教育をテーマに授業を行い、協議会は教職員が校長主導でワールドカフェ形式で話し合います。オンラインでの配信は、今回は行いません。授業で生徒がタブレット端末を使用する場合があってTEAMSが使えなく、個人情報保護規定の観点等から検討の結果、見送ります。恐縮ですが、ご了承ください。
R2道徳授業地区公開講座お知らせ(保護者).pdf
都立推薦合格は通過点
2021年2月2日 19時34分 本日都立高校推薦入試合格発表日でした。7名の朗報があり、嬉しい限りです。本人たちの前でだけは大いにお祝いの言葉をかけるのはいうまでもありません。とはいえ、全員の進路決定までまだまだ遠く、先日の私立高校推薦合格者とともに、全体に配慮して過ごしてほしい、と期待します。早く進路が決定した分、中学校生活をより充実させて、みんなのために貢献してほしいのです。きっとそれが実行できる皆さんだと信じてやみません。
進路決定は本人の努力の成果であり、ご家庭の支援の賜物です。
ご家庭で話題にしてください・創立70周年式典企画生徒アンケート2/12(金)
2021年2月1日 14時38分創立70周年式典企画生徒アンケートを2/12(金)に予定しています。その際、生徒から意見・アイデアを求めます。いきなりですと難しいので、ご家庭で企画を練ってみていただけないでしょうか。スキルをお持ちの保護者からご支援いただくと大変助かります。保護者の皆様のアイデアもぜひお寄せください。
生徒用・70周年企画アンケート.pdf
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓