学校からのお知らせ
- 2025/07/07
- 【重要】令和7年度3学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
東京駅伝結団式
2019年11月6日 13時00分 第11回中学生東京駅伝大会港区チーム結団式が、11/5(火)16:30-青山中学校で行われました。東京駅伝は、東京2020オリンピックパラリンピックを目指して、東京都が中学生の体力向上と、意識向上を目的として実施した大会です。中学2年生が各区市町村別にチームを編成して臨む駅伝競走が行われます。男子は42.195km 女子は30kmで争われ、男子は17人女子は16人の代表がタスキをつなぎます。
本校からは女子2名 2-2INさん 2-2KMさんが代表候補選手として選出され、これから先の練習会に臨みます。健闘を祈りたく、激励したいところです。青木教育長から認定証を渡され、決意も新たになったことでしょう。本番は2/2(日)調布・アミノバイタルフィールドと武蔵野の森公園特設コースで行われます。応援よろしくお願いいたします。
芸術の秋の体現
2019年10月31日 19時53分 夏の課題提出に対して、収穫を感じさせてくれる秋でもあります。3名の生徒を紹介します。それぞれおめでとうございます。
港区交通安全ポスターコンクール 中学生の部 銅賞 「ちょっと待って! 本当に青信号ですか」1-2 MS
10/29(火)表彰式が港区役所で行われ、賞状が授与されました。
薬物乱用防止ポスター・標語コンクール ポスターの部 地区最優秀賞 「自分で自分を壊したいか」2-1MK
10/30(水)表彰式が港区役所で行われ、賞状が授与されました。
港区明るい選挙啓発ポスターコンクール 中学生の部 入選 2-1WM
区内各所(芝浦港南地区総合支所・芝浦南区民センター・赤坂区民センター・港区役所・台場区民センター・高輪コミュニティプラザ・ありすいきいきプラザ)で日程をずらしながら展示されます。
遅れて失礼!音楽交歓会
2019年10月31日 18時40分 報告をしていないのに気づきました。大変失礼しました。第46回港区立中学校音楽交歓会が10/16(水)13:10-16:00 メルパルクホールで行われ、本校吹奏楽部・ギター部が参加しました。吹奏楽部は「Sing Sing Sing」ギター部は「A Whole New World」合同吹奏楽は「INVICTA」を演奏しました。生徒の成長を感じる機会で、吹奏楽部の3年生は2年前、少人数で顧問不在の時期があり、苦労した経緯を経て、上手になったと感じさせてくれました。2年生が多数入部して発展かと思いきや、今年の1年生は0となり、難しい編成をしながらもよく健闘しました。対照的にギター部は11人の編成となり、外部指導員の五十嵐先生のご指導もあって、大変聴きごたえのある調べを響かせていました。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。