お知らせ

【特別支援】

令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について

 本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
 令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。

R7新 16 【保護者用】R7特別支援_学校 案内文.pdf
R7新 16 【保護者用】R7特別支援_学校 案内文.pdfの1ページ目のサムネイル

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

本日卒業式予行・防災備蓄品配布

2017年3月15日 08時00分

 3/15(水)卒業式予行では、卒業式練習の仕上げとして全校生徒が集まって動きを確認します。また各種表彰が行われます。主なものは、
 体育優良生徒 3-1 IS   3-1 OY
 東京都産業教育振興会 3-2 IE  3-1 HM
です。生徒の日常の努力に報いる表彰です。おめでとうございます。
 さて、厳粛な卒業式になるよう、生徒の意識の向上に期待します。
 また、本日防災備蓄品の更新に伴い、賞味期限がまたまだある問題のない食品を
生徒に配布します。クラッカーとわかめ御飯ですので、ご家庭でご利用ください。

 以下は3年生を送る会の画像です。それぞれの練習の成果が発揮できましたね。

心温まる本校らしい3年生を送る会

2017年3月14日 08時42分

 3/13(月)午後は3年生を送る会でした。表題の通り、本校らしい文化度の高い会でした。それぞれの分担を見事に果たして、目的を果たすために心ひとつに結束していました。目的は以下の通りです。
1 在校生が、3年生の卒業を心から祝福する機会とする。
2 3年生が、学校生活を振り返り、在校生に謝意を表すと同時に楽しい思い出をつくる。

 開会式・閉会式の間に、以下の内容で進行しました。
・吹奏楽部・ギター部演奏→二部が協力して楽曲が披露されました。 
・生徒会から卒業生へ→生徒会制作「高陵どうでしょう」で生徒の感想から先生当てクイズ
・1年生から卒業生へ+感謝の言葉→1年生制作の感謝のメッセージ映像と合唱
・2年生から卒業生へ+感謝の言葉→菅原先生総指揮・制作 劇「オズの魔法使い」
・3年生から在校生へ→高陵「ミュージックステーション」による歌曲・ダンス
・校歌斉唱→指揮者伴奏者引き継ぎセレモニーを含む校歌斉唱

 わずかな時間での準備にもかかわらず、見事な出し物の数々に目を奪われ、行事の目的のためにさまざまに心温かな仕掛けが施されていました。ご来場の保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。
 その他の画像は明日の学校ブログに掲載しますのでお楽しみに。

3年生を送り出すイベントが続きます

2017年3月13日 08時10分

 3年生たちの卒業式が迫っています。月並みな表現ですが「多感な時期」であるこの3年間を本校で過ごした重みを日一日と実感していることでしょう。すでに教育課程上の教科学習の履修がほぼ終わり、さまざまな特別活動と総合的な学習、そしてしめくくりの行事である卒業式を控える一週間となります。
 先週3/9は球技大会で、輝く表情を見せてくれていました。教科学習とはいえ、まさに仲間がいるから楽しめる時間だったようです。「高陵魂」の文字入りの3-1UAさんデザインTシャツで、三色のチームに分かれて、サッカー、バスケットボールに興じる姿は、微笑ましいものがありました。
 奉仕活動で学校中を清掃したり、来年度の運動会用のテントウエイトを運んでくれたり、朝練習で後輩が放置したほうきを自ら片づけてくれたり、心温かい行動が随所に見られます。いろいろやらかすのも中学生ですが、いかに向き合うか、学校が問われているかのようです。
 本日は3年生を送る会です。準備してくれた1,2年生とともに、楽しめる時間になるといいですね。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓