お知らせ

【特別支援】

令和7年度1学期特別支援教室への通級の希望について

 本校では、コミュニケーションや学習面で課題や心配のある生徒を対象に、生活面や学習面での困難さを軽減する支援を行う特別支援教室「高陵チャレンジルーム」を開室しております。
 令和7年度1学期以降、特別支援教室の通級を希望される保護者の方は、別添資料をお読みになり期日までにご相談ください。

R7新 16 【保護者用】R7特別支援_学校 案内文.pdf
R7新 16 【保護者用】R7特別支援_学校 案内文.pdfの1ページ目のサムネイル

新着情報

RSS2.0

{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

廊下の掲示物の充実

2017年2月28日 12時42分

学年末考査二日目です。生徒は本日も真面目に受験しています。厳正な試験の実施に、教員は神経を使います。生徒にきちんと受験させる技術が大切です。監督者は机間を巡回したり、後ろから見ていたり、不正な動きに注意したり、もちろん他の業務は厳禁です。

 廊下には、各学年の生徒作品が更新されながら掲示されています。先日の二年生の校外学習(遠足)は、都内での班別行動を実施しました。江戸東京博物館での東京大空襲の展示見学による平和学習と、都内名所旧跡を巡る学習のまとめが掲示されていますので、ご来校の際にご覧ください。

学年末考査第一日

2017年2月27日 12時29分

 学年末考査が全校で始まりました。一年間の学習のまとめとなる大切な試験です。当たり前ですが、みんなまじめに受験しています。
 三年生の皆さんは都立高校学力検査に続き、試験続きです。本校では授業時数確保のための工夫として、試験前の一時間を少人数指導実施教科の補充として復習プリントを作成して学習を行っています。
 また本日は校長会を通じて慶應義塾大学からの依頼で、研究プロジェクトで開発・利用しているテスト項目を含んだ調査の実施に協力しました。全校で、20分間で国語と数学のテスト形式の問題に取り組む時間を朝の学活後に設定して、学習しました。
 「日本子どもパネル調査」(JCPS)で使用している学力テスト項目間の等化のために、ブリッジ問題として利用予定」とのことです。今後慶應義塾大学とは連携を深めていけるとよいですね。

都立一次学力検査・日常の昼休み

2017年2月24日 08時08分

 本日は都立高校一次・分割前期学力検査です。今頃、受験生の皆さんは緊張した面持ちで試験会場に向かっているでしょう。遠くからエールを送ります。答えに迷ったらテレパシーで励ましたいです。健闘を祈ります。

 月・金は昼トレタイムの体育館で、毎日の校庭で、男女問わず元気に遊ぶ高陵の生徒たちです。転入生もさっそく一緒に遊んでいて、受け入れる周囲の生徒にも感謝したいです。校庭での球技はサッカー禁止・キック禁止です。周囲の様子を考えてルールを守るのも大切です。だからこそある程度安全な遊びが成り立ちます。体育館では昼トレタイムで球技を順番に実施しています。これもまた微笑ましい様子です。校庭の向こうには六本木ヒルズ森タワーが望める高陵ならではの光景です。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓