学校ブログ

4/28離任式・港区学力調査を実施しました

2017年5月1日 15時22分
報告事項

離任式実施 4/28
 お越しいただいた大島一浩先生(現お台場学園港陽中学校副校長)を迎えて、3-2Tさんのお別れの言葉、3-2S君が手紙を渡し、3-2Hさんが花束贈呈、最後に大島先生からお話をいただきました。本校の中心として5年間勤務なさった大島先生のお話は重みがありました。本校を去った皆様は、誰もが生徒たちの心温かな様子を語ってくださいます。3年生は学年で大島先生とのお別れ会を開き、生徒各自が大島先生へお別れの言葉を伝えていました。

 その他の離任された皆様は、残念ながら校務ご多用のため、ご参加いただけませんでしたが、それぞれの近況と懐かしいエピソードは生徒に伝えました。それぞれの新天地での活躍を祈念しております。それぞれの異動先については学校だより4月号をご覧ください。

港区学力調査 4/28
 すでに別紙でご案内済みですが、港区では前年度までの学習状況を調査し、生徒の復習に役立てることや、教員の指導方法をより良くしていくことを目的として、区学力調査を実施しています。
 調査するのは前年度までの学習状況のため、中学1年生は国語・社会・数学(算数)・理科の4教科、2,3年生は英語が加わるため5教科です。記述・選択を併用したテスト形式で、調査結果については、1学期中に個人票にしてお返しする予定、とのことです。

バドミントン部が大健闘!女子W優勝・団体準優勝

2017年4月28日 11時09分
報告事項

ご案内が遅くなりまして恐縮です。
バドミントン部女子が快挙達成です。うれしいお知らせです!素晴らしいですね!
保護者の皆様、応援ありがとうございました。

4/23(日)東京都中学校バドミントン春季大会港区予選
  会場 男子:白金の丘学園白金の丘中  女子:聖心女子学院中等科

 優勝   女子ダブルス 3-1AK  3-2HE
  準優勝 女子団体 3-1AK  3-2HE  3-1KN   3-1SM  2-1KA

サイエンスアドバイザーが配置

2017年4月27日 12時22分

本年度4/25(火)新しいサイエンスアドバイザーが着任しました。
毎週火曜日、岩本伸一先生が理科授業をサポートしてくださいます。
本年度から少人数授業から一斉授業に変わった理科担当には心強い仲間です。どうぞよろしくお願いいたします。さっそく実験で助言して回るなど、生徒のために活動してくださっています。

運動会始動!「力戦奮闘~さらなる高みへ~

2017年4月26日 11時52分
報告事項

 本年度の運動会は5/20(土)です。雨天予備日は5/23(火)以降5/25(木)まで順延です。
晴雨に関わらず5/21(日)22(月)が連休となりますのでご了承ください。追ってご案内を発行しますが、どうぞよろしくご予定お願いします。ちなみに高陵アカデミーの運動会は笄小学校5/27(土)  本村小学校6/3(土)です。
 本年度の運動会スローガンは、「力戦奮闘~さらなる高みへ~」です。
すでに運動会実行委員会は4/17(月)に第一回を開催し、選手決定へと進んでおります。
また、昨年度からダンスパフォーマンスの指導も進めていたため、2,3年生の導入も円滑です。1年生たちは、自主的に創作することができるダンスの楽しさを、上級生たちを見て学んでいくでしょう。以下は今日の2年生の練習風景です。ダンスリーダーたちが立派に演示し、皆に伝えています。男子は力強く、女子はかわいらしい要素を意識した内容のようです。

不審者対応訓練・体育館でのプログラム

2017年4月25日 10時30分

麻布警察署生活安全課少年係・地域課の皆様の協力で、不審者対応訓練(4/24)を行いました。大変お世話になり、ありがとうございました。生徒たちに貴重な学習の場となりました。

警察の皆様の紹介と講話

代表生徒によるさすまた体験

ロケットランチャーでの捕縛

女子代表生徒のさすまた・護身術体験

不審者対応訓練

2017年4月25日 10時12分
報告事項

不審者対応の避難訓練
   4/24月 4校時 不審者が校内に侵入した際の対応を主題に訓練が行われました。訓練の内容は以下の踊りです。
受付で学校への不満を主張する不審者が来校
受付の事務主事から職員室に連絡
職員室から符牒で静かに校内に放送指示
以下は同時に進行
制止を聞かず西階段3階に駆け上った不審者に近くの教職員が対応
生徒は教室に立てこもり室内から施錠、机を出入り口に移動させて封鎖
教職員が職員室から学校110番直通電話で警察に連絡
教職員がさすまた、盾、ほうき、机椅子などを使って不審者を制止
駆けつけた警察官に引き渡す

逮捕後、安全確認、放送で指示して生徒は体育館に移動
警察官の、紹介と講話、対応体験

新緑の候、保健室前の季節の飾り

2017年4月24日 10時38分

保健室前には渡邊先生が、季節の展示物を掲出して和ませてくださいます。
内科健診・耳鼻科健診・歯科健診・眼科検診・身体測定など粛々と進行しております。

校内研究の具体的な方法

2017年4月21日 15時30分

 校内では以下の内容を共有して、授業の改善に当たろうとしております。ぜひ学校公開の際には、こうした観点で授業をご覧いただき、ご意見を交流できるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

 実践上の共有すべき具体的な教育技術
(1)一往復半の言語活動
   生徒の思考を言語で伝え合う際に、一往復半の設定を行う。
   例)①話し手がスピーチする →②聞き手が内容に質問する →③話し手が聞き手に答える
    →評価規準例 話し手の内容に応じた質問ができたか わかりやすい説明ができたか
   
(2)思考を伴う言語活動
   「課題の設定」→「情報の収集」→「整理・分析」→「まとめ・表現」という探究の過程を重視する。
   例)①日本文化を学ぶ →②取り上げた文化について図書館やWEBで調べ学習する。→③班で話し合って発表する内容を決める →④話し手が聞き手に答える →⑤全体に向けて発表する
(3) カリキュラム・マネジメント
   各教科等の教育内容を相互の関係で捉え、学校の教育目標を踏まえた教科横断的な視点で、その目標の達成に必要な教育の内容を組織的に配列する。
   例)①学校行事予定をみて総合的な学習の学年の取り組みを確認する →②年間を通じた教科の指導計画の一部入れ替えを検討して実施する →③指導経過を記録して次の学年に引き継ぐ ④3年間を見通した生徒の育成を校内で共有する
(4)教材教具の活用
①タブレットPC・デジカメ類            ③ペッパーくん
②ホワイトボード(コミュニケーションボード)

全国学力学習状況調査

2017年4月20日 14時15分
報告事項

 4/18全国学力・学習状況調査を実施しました。すでに新聞や各種メディアで発表されていますので、実際の問題をお読みいただいた保護者の方もいらっしゃるでしょう。
 本校の傾向は、例年高いレベルにありますが、今年度の結果はいかがなものでしょうか。対象である三年生は真面目に受験していました。すぐにできてしまった生徒は、時間を持て余していた様子がありました。
 この調査(いわゆる学力テスト)は、国が目指す「学力」と「学習状況」の傾向を調査するもので、時代を反映した問題が出題されます。特に各科B問題は、思考させる問題であり、毎年特徴的な内容が問われます。
 科目: 国語A 国語B 数学A 数学B 生徒質問紙
  また、今年度はすでにご案内済みですが、本校三年保護者の皆様にもご協力いただきますのでお願いいたします。全国から抽出された学校として、保護者の皆様のご意見を伺う機会です。学校教育の改善に役立てますので、どうぞよろしくお願いいたします。追ってご案内いたします。
  ちなみに、国語Bの初めの問題は以下の内容です。さてさて、どのような問いが続いいくでしようか。
国語B問題.pdf

学校だよりなどへの掲載承諾についてお願い

2017年4月18日 14時34分
連絡事項

 4/13付でご案内の「学校だより・PTA広報誌・ホームページ等への写真・作品、活動結果等の掲載承諾についてのお願い」を掲載します。掲載を同意できない場合のみ、4/20(木)までにご提出いただくお願いです。改めてご確認ください。
写真・作品・活動結果の掲載承諾お願い.pdf

緊急メール配信システムへの登録をお願いします

2017年4月18日 12時08分
連絡事項

お子様を通して、すでにプリントを配付し、保護者会でもご案内しましたが、緊急メール配信の登録をお願いします。4月13日(木)にテストメールを発信しましたが、ご登録がお済みでない方もいらっしゃいます。お手数おかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

※登録は年度ごとにお願いしております。
昨年度末に登録情報の整理とセキュリティ確保のため、
すべての情報は削除されていますので、2・3年生の
保護者の方も、改めて登録をお願いします。

 登録には、すでに配付している学校IDが記載されているプリントが必要です。以下の文書をご活用ください。
緊急メール配信システム.pdf

生徒朝礼で委員長たちが初あいさつ・保護者会御礼

2017年4月17日 07時40分

本年度初めの生徒朝礼で、各専門委員会の委員長からあいさつと委員会報告が行われます。全校生の前で連絡・報告するのは緊張を伴いますが、すぐに慣れてくれるでしょう。「人間は場数を踏むのが大切」と、よく言われるのは本当のことで、良い経験になるでしょう。さらに専門委員会の代表たる自覚も一層高まってくれるでしょう。
 また、4/15(土)保護者会へのご参加、誠にありがとうございました。午後の委員総会にも多数ご参加いただき、感謝申し上げます。本校生徒のために、また、保護者の皆様同士のネットワーク作りのために、PTA活動へのご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

校内の風景

2017年4月15日 07時40分

土曜授業にお越しいただくと、校内の様子がお分かりいただけます。
授業の様子だけでなく、例えば教室内の掲示、生徒の自己紹介、今学期の目標など、生活の様子が伝わってきます。ぜひ、生の様子をご覧ください。

運動部春季大会の季節です(4/15一部更新)

2017年4月14日 12時00分

 すでに大会が始まっている部もあります。応援よろしくお願いいたします。
バスケットボール部
 4/9(日)  会場:御成門中   男子 ●VS御成門中
                   女子 ○VS東海大高輪台中
 4/23(日) 会場未定             女子  VS慶應中等部

バドミントン部
 4/23(日) 男子会場:白金の丘学園 8:30-       女子会場:聖心女子    8:30-

バレーボール部
 4/29(土) 男子会場:芝学園              女子会場:慶應中等部
 4/30(日) 男子会場:高陵中              女子会場:三田中(4/29勝ち進んだ場合)     
 
また、3-2OAさんは、シンクロナイズドスイミング日本選手権に出場が決まりました。事前合宿とあわせて、日本代表の一人として参加します。テレビ放送もありますが、大会への応援お願いします。
第93回日本選手権水泳競技大会シンクロナイズドドスイミング競技
~シンクロ日本代表・世界水泳選手権(7月)壮行試合~
 4/28(金)-4/30(日)  東京辰巳国際水泳場
 テレビ放映 NHK総合テレビ 4/30(日)16:00~
シンクロ大会.pdf

保護者会へのご参加お願い

2017年4月14日 10時38分

 明日4/15の保護者会へのご参加お待ちしております。土曜授業日で学校の様子をご覧いただけますので、どうぞお越しください。
 明日の保護者会予定は以下の通りです。

第一部 全体会 体育館 10:10-11:15
 10:10 校長あいさつ                       校長
 10:15 PTA組織について                     PTA役員
  10:20 教育課程、学習の評価について            教務主任・川原
 10:35 学校生活について                   生活指導主任・中西
 10:40 三年間のキャリア教育、推薦の基準について   進路指導主任・野﨑
 10:45 健康、保健に関することについて          保健主任・渡邉
 11:00 緊急メール配信システムについて           副校長・中島
 11:05 職員紹介                          校長

第二部 学級保護者会 各学級 11:20-12:00
  学級担任あいさつ、学級経営方針等
 PTA各委員選出

校舎内は生徒とも協力で美しく保たれています。流し場の花も、冷水器も。