2025/05/23
学校からのお知らせ
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/05/22
2025/05/21
2025/05/20
2025/05/16
2025/05/15
2025/05/14
2025/05/12
2025/05/09
2025/05/08
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
生徒会役員選挙が準備進行中
2020年9月4日 14時34分 高陵中の次代を担う人材育成の場である生徒会役員選挙が、9/18(金)6校時に行われます。現在、選挙管理委員会の準備と、立候補者、推薦者の決定へと進行しています。
この行事の目的は以下の通りです。
1 高陵中学校生徒会の一員としての自覚をもち、より良い学校生活を築くための意欲を高める。
2 生徒会組織や生徒会活動への理解を深め、積極的に参加しようとする態度を育てる。
3 実際の選挙に使用されている投票箱や記載台を使うことにより、将来に向けての選挙についての関心を深めさせる。
9/10(木)から選挙活動が始まります。感染防止のための対策を行い、十分注意させますが、お気づきの点がありましたらお知らせください。
ミストマシンが活躍するも…
2020年9月3日 19時08分 猛暑の校庭を少しでも冷やそうと、体育の時間や昼休みにミストマシンを稼働させております。涼しげです。と、思ったら、本日の昼休みの雨が急に落ちてきて、撤収でした。
高陵アカデミーこどもサミット
2020年9月2日 08時51分 8/31(月)高陵アカデミーこどもサミットが笄小学校で行われ、生徒会役員5名が参加し、会を進行しました。本村小学校、笄小学校の児童会代表の皆さんと交流し、互いの活動報告を報告し合い、これからの活動のアイデアを話し合いました。このような状況下でありながら、参加した皆さんはきちんと発言内容に耳を傾けて質問したり、前向きに話し合ったりする姿が認められ、頼もしい限りでした。アイデアは各校に持ち寄り、実現を検討する予定です。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓