学校いじめ対策委員会実施
2022年7月19日 07時03分7/13(水)学校いじめ対策委員会を実施しました。設置が義務付けられている組織で、いじめ事例の可能性がある場合、校内でただちに組織的な対応を行い、学校に関係する有識者から意見を求めるために設置します。学校弁護士の中村先生、麻布警察署生活安全課の皆様、PTA会長(今回は副会長)に参加をお願いしています。組織の基本を確認し、今学期を振り返った報告を行い、意見交換を行いました。
6月4日に運動会が行われました。
延期に延期が重なって前日まで雨が降っていましたが、当日は雲一つない快晴でした。大きな怪我なく運動会を終えることができてよかったです。
ダンスパフォーマンスは先生方にも参加していただき、ダンスのレベルがとても高かったです。各学年リレーはどちらの組が勝つか最後までわからないほど白熱した戦いでした。競技を通じて一人一人が後悔のないよう自分の持てる力を全て出し切り、仲間と一致団結して協調性を高めることができました。
7/13(水)学校いじめ対策委員会を実施しました。設置が義務付けられている組織で、いじめ事例の可能性がある場合、校内でただちに組織的な対応を行い、学校に関係する有識者から意見を求めるために設置します。学校弁護士の中村先生、麻布警察署生活安全課の皆様、PTA会長(今回は副会長)に参加をお願いしています。組織の基本を確認し、今学期を振り返った報告を行い、意見交換を行いました。