2025/04/22
学校からのお知らせ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/22
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/14
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
臨時休業延長で
2020年4月27日 18時14分 本日14:04港区教育委員会から緊急メールが発信され、皆様にはご案内がありましたとおり、休校が5/10(日)まで延長されました。入学式を待ち望みながら、新型コロナウイルス感染拡大の報道との葛藤があることでしょう新入生はじめ、関係の皆様には複雑な思いでしょう。
さて、学校は何ができるのか、この2か月にわたり、検討してきましたが、状況に合わせて一歩でも先に進みたく存じます。現在の双方向の連絡は電話連絡と連絡用メールです。文字だけでない情報を含んだ生徒たちの声を聴くことは大切です。また、連絡用メールでの質問や連絡という交信方法は時間の同一性を求めない点で有効でしょう。
一方向の連絡である課題の提供や動画の配信は、まだまだ工夫の余地がありそうです。これから、教科の内容にまで解説を進め、何とか本校生徒の支援になるようない知恵を絞っています。また追ってご案内します。ホームページの提示の方法にもご意見をいただき、何とか進歩させたく存じます。生徒と教職員の接点をどのように開発すべきか、文献や実践報告を参考に考える日々です。おっと、もうこんな時間だ。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓