学校からのお知らせ

新着情報

RSS2.0

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

毎週の給食連絡会

2020年6月26日 19時53分

 毎週定例で、給食調理員、栄養士、管理職での給食連絡会を実施しているのは以前からお知らせしているところです。分散登校の期間は、登校しない日の食べられないメニューをできるだけなくす工夫をしてきました。似たようなメニューで少しずつ変えて組み合わせるという試みです。例えばチキンピラフの日に登校しない学年は、シーフードピラフの日に登校する、といった計画です。学年別のメニューを作成しているのでなかなか気づけないことですが、二皿メニューの段階を経て、三皿の通常メニューに来週から移ります。
 今年の一年生は残菜量が少なく、頼もしいです。本日の1年3組はすべてのメニューが残菜ゼロとなり、素晴らしいことでした。分散で二つの教室で食事していますが、廊下を通ってお代わりに行く男女の別なき行列は調理員さんたちを感激させています。生徒から出た疑問に栄養士が即座に対応して応える様子も、人的な努力で生徒たちを楽しませようとしています。だしの具合、ピラフの際の水分量、分散登校の今だからことできる短いスパンでの比較は今後の財産となりますね。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓