お知らせ
令和7年度入学予定小学生保護者説明会へのご参加ありがとうございました。
なお、説明会へご参加できなかった場合は本校へお問い合わせくださいようお願い申し上げます。
令和7年度入学ご予定の皆様へ
標準服の購入はお早めにお願いします。説明会後は混み合いますのでご注意ください。
入学予定小学生保護者説明会(午後実施)
1 日 時 令和7年2月15日(土) 14:30~15:15
2 会 場 港区立高陵中学校 体育館 〔校舎地下2階〕
3 内 容
(1) 校長あいさつ
(2) 入学式・標準服等について
(3) 生活・部活動等について(第1学年代表生徒より)
(4) 新年度に向けて(第1学年在籍生徒の保護者の方より)
(5) 食物アレルギー対応について
(6) 学校納入金の口座開設・通学証明書申請について
(7) 質疑応答
(8) 校内見学(希望者のみ)
また、転居等、転入ご希望の方は、港区教育委員会学務課にご連絡の上、ご相談ください。
標準服販売店案内
【レゴパーク広尾プラザでお求めください】
《レゴパーク 広尾プラザ2F》
新着情報
学校ブログ
運動部部活動の夏季大会応援ありがとうございました。
2017年6月20日 07時26分 6/18(日)は三つの運動部が五会場で夏季選手権大会でした。あちこちの会場で生徒たちは大会に臨み、三年生たちにとっては集大成たる機会となりました。健闘の結果、先につながる成果を得た部活動もあり、おおいに称えたく存じます。この先が楽しみですね!
しかし、勝敗の結果より、何より大切なのは、自分の中で整理ができたか、ということです。得られたのは、我慢であったり、仲間や顧問の先生との絆であったり、自分と向き合う機会であったり、この機会に至った経緯の重みであったり、支えてくれた方への感謝であったりします。中学生のうちは、まだまだ素直に受け入れられないこともあるでしょう。後にならないとわからないことも多いでしょう。でも、ここまで努力してきたことは、必ず皆さんの人間性に反映されます。良いことも悪いことも、成長の過程にある現在、あなたの目指す人間性に必要なことです。区切りがついたところで、それぞれ考えてほしいものです。
保護者の皆様が熱い声援を送る会場で、その場でしか味わえない感動を分けていただきました。保護者の皆様、応援ありがとうございました。部活動によっては40人を超え、また、数は少なくても本当に熱い声援をお送りいただきましたこと、心から感謝申し上げます。
これから先につながる部活動については、以後の保護者同士のつながりも含め、引き続きご協力いただけますようお願いいたします。
バドミントン部
会場 男子 麻布 団体 ●-高輪 個人 男子シングルスベスト16 男子ダブルスベスト16等
女子 東京女子学園 団体 第三位 ○-赤坂 ●-三田
個人女子ダブルスベスト8 3-2H/3-1A組 3-1K/3-1S組
女子シングルスベスト8 2-1M
バレーボール部
会場 男子 芝 ●-芝 ○-広尾学園 ●-港南(B組三位で6/25へ
女子 港南 ○-港南 ○-山脇学園 ○-頌栄女子学院(C組一位で6/25へ
バスケットボール部
会場 男女とも六本木 男子●-六本木 女子●-白金の丘学園
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。