学校からのお知らせ

新着情報

RSS2.0

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

35人学級の議論を

2020年12月17日 15時44分

 教育関係者としては悲願だった35人学級が、小学校だけとはいえの実現されたのはありがたい限りです。少しでも手厚い指導が小学校時代に行われることで、救われるこどもがたくさんいます。諸外国と比較して、圧倒的に多くのこどもを担当する日本の公教育では定数が改善されることで、ほとんどの教育課題が改善されるはずです。教員の個人的な努力でどうにかなるものではないことは明らかです。このままでは、日本の教育の将来は危険な状況なあることは、文部科学省が繰り返し訴えてきた極めて重要なことです。約40年ぶりの改善とはいえ、21年度から5年かけて少人数化に必要な教職員を確保するのですから気が長い話です。まして中学校ではいかばかりのものか。本日の日刊紙朝刊のトップ記事は各社差異がありますが、メディアリテラシーの授業で使える紙面構成です。各関係の皆様、どうお考えでしょうか。

お問い合わせ

課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。

email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp   迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
   メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
 同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。

本校では、Twitter
でも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato


港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓