2025/04/22
学校からのお知らせ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/22
2025/04/17
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/14
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
感染予防しながら教育課程を実行
2020年12月23日 10時41分 本校の年の瀬は、淡々と教育課程を実行すべく、平常授業を行っています。最終日の12/25(金)は、40分授業で午前に5時間、給食を挟んで午後に終業式と大掃除です。1/8(金)も始業式学活で始めて午前中に40分で5時間、午後には展示発表会の最終確認と諸会議です。密を避けての授業形態を確認し、終業式始業式だけは対面で行います。
日常は、登校前にすべての手すり・スイッチの消毒、登校時に手指消毒、サーモカメラによるチェック、登校後は校内ルールを順守し、二方向の窓開放など室温管理に留意しながら「新しい生活様式」を模索中です。気になる宿泊行事や都内巡りなどの遠足も、今のところいかに実施するかを検討中です。
ちなみに1/12(火)-1/16(土)は展示発表会・書初め展を実施します。1/13(土)百人一首大会は3学年行事として体育館で、保護者会はタブレット端末でのリモートで実施します。展示ご見学で来校の方は、所属学級でご参加ください。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓