学校からのお知らせ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
交通安全ポスターコンクール入賞
2021年10月14日 18時20分 令和3年度港区交通安全ポスターコンクール入賞の知らせが入りました。表彰式は区長出席のもと、10/29(金)港区役所で行われるとのこと、おめでとうございます。港区配布の資料などでポスター原画が紹介されていますのでご覧ください。
(中学生の部) 銀賞 1-1TY 「命を守る交通ルール」
バドミントン部の快挙
2021年10月14日 14時28分 バドミントン部の皆さんの頑張りを改めて紹介します。女子ダブルス優勝、女子シングルス上位独占、男子ダブルスも大健闘という快挙です。1年生が4人入っているのは驚きです。
10/3(日)女子個人戦 会場:三田中
女子ダブルス 優勝 1-3KR 1-1FR組
女子シングルス 優勝 2-1MR
女子シングルス 準優勝 1-3TU
女子シングルス 第3位 1-2MF
10/10(日)男子個人戦 会場:青山中
男子ダブルス 第3位 2-2KK 2-1KH組
給食掲示で意識喚起
2021年10月13日 07時04分 給食は食育の機会であるのは言うまでもありません。教職員(担任副担任栄養士)自らが希望する生徒に配食したり、数物のじゃんけんをしたり、遠慮なくおかわりを促す様子から、日々の食に対する意識喚起を行なっています。栄養士の掲示物からも工夫と熱意が伝わってきます。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。