2025/04/17
学校からのお知らせ
- {{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD') }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/16
2025/04/14
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/10
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
学校の保全のためとはいえ
2021年5月28日 07時02分 緑多き校庭で安全安心を確保するために、悩みもあります。創立70周年を迎えるということはそれだけ歴史があり、古くなった施設の保全の必要があります。学校の敷地と隣地との境界にある塀は、創建時に建てられたものと考えられますが、植物とのせめぎ合いの歴史も刻んでいます。この度は港区教育委員会の支援で、塀の修理が決まり、急を要する部分から少しずつ工事をしていただけることになりました。折衝には時間がかかりましたが、ありがたいことです。とはいえ、石垣上の樹木をまた一つ伐採しなければならず何とも複雑です。しかし、安全安心のために致し方ありません。皆様ご理解いただけますようお願いいたします。
学校評議委員会創立70周年実行委員会はオンラインで
2021年5月27日 19時56分本日は今年度第1回学校評議委員会 創立70周年実行委員会をオンラインで実施しました。今年度初めということで、校長挨拶 委嘱式 実施要領説明 本校の教育活動 1学期の生徒の様子 年間行事予定 創立70周年式典の進行準備 情報交換 といったプログラムです。精鋭の皆様のご意見は大変参考になり、これからの学校運営に役立てます。創立70周年実行委員会としても今後の進め方に参考になりました。詳細はまた報告します。ご参加の皆様に心より感謝申し上げます。
明日は3年生「全国学力・学習状況調査」
2021年5月26日 14時01分 明日5/27(木)は3年生「全国学力学習状況調査」です。
1校時 国語(50分) 2校時 数学(50分) 3校時 生徒質問紙(20-45分)の変則時間割で実施します。直接校内の成績に反映しませんが、教育施策の成果と課題を検証し、その改善を図るとともに、学校における教育指導の充実や学習状況の改善に役立てるのが目的です。概要は以下の文書をご覧ください。
20210526全国学力調査.pdf
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓