学校からのお知らせ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
英検ボランティアにご協力お願い
2022年9月14日 19時58分保護者の皆様にはまなびポケット経由でご案内しましたが、英語検定校内実施の際のボランティアを募集しております。本校で検定を実施するのは本来業務でなく、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
国語教育指導技術の共有と普及
2022年9月14日 19時43分昨日東京都中学校国語教育研究会月例研究会は、福生市立福生第二中学校で、教科横断的な国語の授業を、総合的な学習の時間との連携での研究授業が提案されました。
授業者は生徒にCM映像を制作させ、グループ内でプレ発表を行い、より良い発表の方法について意見交換して自らの話し方聞き方を改善する、という概要です。オンライン化を進めて授業も協議会も双方向性ある設定で活発でした。講師に急遽文部科学省初等中等教育局教科調査官 鈴木太郎先生を招いての国語教育を志す者にとって、恵まれた内容となりました。
少々遠く、国語科コラボメニューの本校給食のエビフライも食べられず、いつもの駅コンビニで買って立ち食いのサンドイッチでしたが、100分かけて行った価値がありました。
生徒会役員選挙活動は
2022年9月13日 18時13分先週から開始の朝の選挙活動です。皆さんの意識が高まります。頑張って選挙への意識喚起をよろしくお願いします!
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。