給食日記
♥醤油ラーメン
スパイシー大豆入りサラダ
★紅白白玉フルーツポンチ
牛乳
【♥1-2・2-1・3-3 リクエスト給食】
醤油ラーメンは、1年2組、2年1組、3年3組のリクエスト給食です。
鶏ガラをぐつぐつ煮て、スープを作りました。
紅白白玉フルーツポンチは、卒業お祝いデザートです。あと1週間で、3年生は卒業します。お祝いの気持ちを込めて、紅白の団子を1つ1つ作りました。ビーツパウダーを白玉団子に混ぜ、赤い白玉団子にしました。
金曜日は、保健給食委員会が白衣チェック表を栄養士に提出します。チェック表のコメント欄に、「フルーツポンチとラーメンがすっごく人気でした。配膳の時、多めに盛って、とたくさんの人が言ってきました。」「(昨日の)味噌カツがサクサクしてやわらかくておいしかったです。ラーメンの麺がもちもちで、スープがしみていておいしかったです。」と、書いてありました。楽しそうに給食を食べている様子が伝わってきました。
3年生は、来週の金曜日が卒業式なので、給食を食べるのは、木曜日までの4回のみです。「さみしいなぁ。給食だけ食べにきたいな。」「最後の日は唐揚げですよね。」などの話が3年生からありました。
ごはん
味噌カツ
カレードレッシングキャベツサラダ
鶏ごぼう汁
牛乳
味噌カツは愛知県の代表的な郷土料理です。栄養士・加藤は愛知県出身です。家で味噌だれを作り、おでんや豆腐、五平餅をつけてよく食べていました。今日の給食の味噌だれも八丁味噌を使った手作りです。
「味噌カツだ!名古屋の料理だよね。」とクラスメイトと話す1年生や、1口食べて思わず「おいしい・・!」とつぶやく生徒もいました。ごはんがすすむ味付けで、人気でした。
3年生の給食は、今日を含めてあと6回だけです。明日は醤油ラーメン、フルーツポンチです。前から楽しみにしている3年生がいました。
卵入りチキンライス
バジルポテトサラダ
✎オニオングラタンスープ
牛乳
【✎国語:温かいスープ(3年生)】
今日は「教科と関連した給食」です。
3年生は国語で温かいスープという短編小説を学習しました。第二次世界大戦後、パリに貧しく暮らす日本人が主人公の小説です。今日は小説に出てくるオニオングラタンスープを作りました。スープの玉ねぎは、約24kg使いました。大量の玉ねぎを朝8時30分から2時間以上炒め始めました。あめ色になるまでじっくり炒めて、甘みを最大限引き出します。醤油を一切使っていませんが、あめ色のスープと、深みのあるスープに仕上げました。
オーブンでチーズとともにカリッと焼いたバゲットをスープにのせて食べました。スープに使っていない部分はカリっと、スープに使った部分は、じゅわっとスープが染み込み、食感も楽しいスープでした。
五目ごはん
★米なすの煮おろし
味噌けんちん汁
牛乳
【★商店街コラボメニュー】
今日は、商店街コラボ給食でした。これは、地域と学校が連携し、給食を出すことで、お店や商店街、地域に関心をもち、商店街に行くこと、地域への愛着をはぐくむことが目的です。
今日の、米なすの煮おろしは、六本木駅近くにある、懐石料理のお店、宗胡の料理です。立派な米なす、小麦粉で作られた生麩、さつまいもを油で揚げ、ブロッコリーはオーブンで焼きました。そして大根おろしを煮たたれをかけました。米なすは、皮がしっかりとしていて、果肉は厚みがあります。サンプルケースに、調理する前の立派な米なすを紹介しました。サンプルケースを見に来た生徒達は、「なす、大きい!」「えっ、先生、なすこのまま給食に出るんですか。」などと、多くの生徒がなすについて質問してきました。なすは、縦に4等分に切って、1人2本付けです。1人、2分の1本分食べることになります。
「お店に行ってみたいです。何ていう名前のお店ですか。調べたら場所が出てくるかな。」などとお店についても興味を持っている生徒もいました。
ガーリックフランスパン
ツナマヨポテトサラダ
さつまいものポタージュ
清見オレンジ
牛乳
ガーリックフランスパンは、ソフトフランスパンにガーリックバターをぬって、オーブンで焼きました。
今日のポタージュは、心がホッとするようなやさしい甘さのさつまいものポタージュでした。
献立
給食だより
R5 10月 給食だより