2025/04/11
お知らせ
令和7年度 入学式をつつがなく終え、全学年が揃っての学校生活がスタートしました。保護者の皆様、地域・関係機関の皆様、今年も高陵中学校をよろしくお願いいたします。
〇 転居等、転入ご希望の方は、港区教育委員会学務課にご連絡の上、ご相談ください。
標準服販売店案内
【レゴパーク広尾プラザでお求めください】
《レゴパーク 広尾プラザ2F》
新着情報
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/11
2025/04/10
2025/04/10
2025/04/09
2025/04/08
2025/04/02
2025/03/24
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
今年度の運動会・改善点など
2018年5月22日 08時31分運動会の準備期間が始まり、日替わりで学年朝練習が割り当てられています。今年度は朝練習開始時刻を10分繰り下げて7:50-8:15、着替えの手間を減らすなどして生徒の負担を軽減しました。保健体育科の計画は長期的計画的でなかなか精緻です。昨年、演技中の放送機材の不具合があった点は、設備自体を調査し、昨年度中に新たなアンプを購入するなど準備をしてきました。アカデミー小学校と日程調整を行い、中学校が遅らせる形で6月の設定となりました。6/2が雨なら一日中火曜日の授業を実施して、授業時間確保、教育課程を進行します。予備日は恐縮ですが、平日火曜日の6/5で、給食を実施します。6/6までは順延して対応しますが、プログラムの短縮など、諸々ご理解のほどよろしくお願いいたします。天候の影響も心配されますが、仕方がありません。
あとは生徒たちがどう応えてくれるかが鍵となるでしょう。保護者の皆様、生徒の成長のためご支援をよろしくお願いいたします。
お問い合わせ
課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook 港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓