2025/10/31
            
            
            
            
            
            
            
                    学校からのお知らせ
- 2025/10/23
 - R8 新特別支援 学校便り
 - 2025/10/07
 - 学校公開期間のお知らせ(10月)
 - 2025/09/05
 - 9/6(土)オープンキャンパス(学校説明会) 当日の予定
 - 2025/09/05
 - 気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について
 - 2025/07/07
 - 【重要】令和7年度3学期特別支援教室の通級を希望される方へ
 - {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
 - (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
 - {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
 - 
            
 - {{ whatsnews.posted_name }}
 
新着情報
                2025/10/31
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/30
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/30
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/29
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/28
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/27
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/27
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/27
            
            
            
            
            
            
            
                    
                2025/10/24
            
            
            
            
            
            
            
                    
                    {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
                
                
                
                        {{ whatsnews.category }}
                    
                
                    {{ whatsnews.posted_name }}
                
            
                    {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
                
            学校ブログ
土曜授業・生徒総会でも一往復半
2018年5月22日 08時33分 5/19(土)は1校時授業参観、2校時生徒総会という内容でしたが、ご感想はいかがでしたでしょうか。「深い学び」を目指す各教科の指導法改善が本年度の研究主題です。単に活動させるのでなく、深い思考を伴う学習ができているか、という観点で、ご意見をお聞かせください。
 生徒総会では、原稿を読み上げるだけの形式から脱して、わからなければ質問を追加する「一往復半」の思考を体現する内容となりました。若干用意された内容の暗記という要素はありましたが、聴衆にとってよりわかりやすい活動内容の説明となったのではないでしょうか。中には用意した内容を忘れてしまう事態が発生しましたが、周囲の生徒から小声で「頑張れ!」の声がかけられたり、じっと静粛に発言を待っていたり、先生がそっと近づいて内容を助言したりするなどして対応する様子は、本校の温かさを感じさせてくれました。
 講評の中で触れましたが、「原稿は書いて用意したとしても、メモに直して『話す』」という基本を共通の認識にするよう校内で指導しています。実際の生活の中で、用意した原稿を読み上げるのは、公式な見解などのみで、多くはその場での対応が問われます。
 実際、質問答弁のやり取りの中で、生徒会長のYくんが聞こえなかった言葉を聞き返す様子が見られました。それでよいわけで、適当に聞き流さない誠実な対応だったといえるでしょう。すぐに可動型スピーカーの向きを変えるなどして対応した教職員集団にも、頼もしさを感じた一場面でした。
お問い合わせ
        課題等でお問い合わせがある場合には下記メールアドレスまでご連絡ください。
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
                
                
            email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
Facebook  港区立高陵中学校 未来創造プロジェクト 
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
↓↓↓
アカウント名:東京都港区【子育て・教育】
ユーザー名:@minato_kodomo