学校からのお知らせ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
避難訓練の対応は
2021年12月3日 07時15分12/2(木)昼休みに火災想定の避難訓練を実施しました。非常放送指示を1年が担当し、中央階段が使えない想定で避難開始です。それぞれがバラバラにいる状況で、事前の指示で行方不明者を設定して学年副担任が探しに行くという形式です。西階段非常出口の開け方が生徒がわからなかったり、体育館付近から避難用階段を使用してきたのに、教員がカギを開ける対応が遅れたり、様々な改善が必要です。生徒は真面目に取り組み、4分30秒で人員確認、行方不明者捜索点呼7分40秒でした。あと一息短縮できるといいですね。回を重ねて慣れていざという時対応してくれるでしょう。
校長副校長による面接練習開始
2021年12月2日 07時23分三者面談と並行して校長副校長による、3年生対象の面接練習を開始しました。初日の校長予定は10名で、待ち時間が多い生徒がいたかと思うと気の毒ですが、皆さん真面目に取り組んでいました。面接はその時だけのものではなく、準備の期間に自分を見つめ直す機会としてほしいです。質問への答えは20字以内の端的な表現として、聞かれたことに答えよ、としています。成長の機会となることを期待します。
給食紹介の掲示12月
2021年12月2日 07時14分 本校栄養士加藤の給食日記をHPでご覧の皆様は、日々の給食の様子を詳細に紹介しているのをご存知かと存じます。生徒用掲示も充実しておりますので、12月分をご覧ください。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。