お知らせ
令和7年度入学予定小学生保護者説明会へのご参加ありがとうございました。
なお、説明会へご参加できなかった場合は本校へお問い合わせくださいようお願い申し上げます。
令和7年度入学ご予定の皆様へ
標準服の購入はお早めにお願いします。説明会後は混み合いますのでご注意ください。
入学予定小学生保護者説明会(午後実施)
1 日 時 令和7年2月15日(土) 14:30~15:15
2 会 場 港区立高陵中学校 体育館 〔校舎地下2階〕
3 内 容
(1) 校長あいさつ
(2) 入学式・標準服等について
(3) 生活・部活動等について(第1学年代表生徒より)
(4) 新年度に向けて(第1学年在籍生徒の保護者の方より)
(5) 食物アレルギー対応について
(6) 学校納入金の口座開設・通学証明書申請について
(7) 質疑応答
(8) 校内見学(希望者のみ)
また、転居等、転入ご希望の方は、港区教育委員会学務課にご連絡の上、ご相談ください。
標準服販売店案内
【レゴパーク広尾プラザでお求めください】
《レゴパーク 広尾プラザ2F》
新着情報
学校ブログ
東京都からの贈り物
2021年7月20日 19時44分 オリンピックパラリンピック学校連携観戦は中止になりましたが、東京都からプレゼントが届き、生徒の皆さんに渡してあります。選手たちへの応援の気持ちはお忘れなく!
1学期終業式でした
2021年7月20日 19時23分 本日は密を避けて体育館などを時間で分けて学年集会、学活、大掃除、終業式、生徒表彰、生活指導主任の話、通知表を渡す学活、という半日でした。教職員は打ち合わせ、職員会議、服務研修、校長は成績一覧表予備調査と中学校長会、戻ってきて明日以降の連絡調整と準備です。
終業式に参加した生徒の皆さん、共に無事にこの場にいたことはそれだけで大きな喜びです。2年生はオンラインteamsでの参加でしたが、少しは双方向性の試みが進んだでしょうか。表彰の2年生は体育館にいられました。
新しい形式の通知表は、新学習指導要領での初めての3観点での様式です。指導法研究と集計上のチェックを繰り返し行いましたが、疑問な点は教科に遠慮なく尋ねてください。指導と評価は一体化したもので、日常への結びつきを意識した改善のために行うものです。さて、納得いくものになりましたか?
終業式は1.3年参加、2年はオンライン
2021年7月20日 07時09分緊急事態宣言下では一堂に集まることはできません。終業式は2年生がオンラインで参加し、1.3年生が体育館で実施します。長らくお待たせした各表彰を行うため、表彰される2年生だけは体育館で表彰します。様々な制限がある中、皆さんの努力に少しでも報いたく、工夫します。順番に参加しない学年をローテーションします。2学期の薬物乱用防止教室は1.2年生が体育館で、3年生がオンラインで参加します。ご理解お願いいたします。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://twitter.com/koryojh
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。