学校からのお知らせ
- 2025/05/02
- 学校公開について
- 2025/04/23
- 【重要】令和7年度2学期特別支援教室の通級を希望される方へ
- {{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }} {{ whatsnews.category }}
- (無題) {{ whatsnews.post_title_strip_tags }}
- {{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
-
- {{ whatsnews.posted_name }}
新着情報
学校ブログ
大規模剪定作業が終了
2021年8月6日 17時51分 この時期の台風接近を見越したわけではないのですが、7/26(月)から始まり、天候と業者様の予定を確認しながら進めていた大規模剪定工事が終了しました。近隣の方にご迷惑をおかけしないよう、計画的に行っていましたが、港区教育委員会のご厚意でこの時期に実施していただきました。樹木の枝ぶりを整えながら、全体を小さくする手際はお見事です。今回は日比谷アメニス様の仕事で、熱い中、無事に終了しました。
樹木に引っかかって取れなかったサッカーボールやバスケットボールが8個も出てきたのはご愛敬。でも、ボールの処理を先生に報告したのかな???問題が新たに発覚しました。
台風対策は
2021年8月6日 17時44分 明日からの学校閉鎖期間で、各教室の窓の施錠、日よけでのカーテン等、平常の対策はは早々に確認しましたが、最近になって改善された部分を紹介します。
中央階段は大変日当たりがよい、全面ガラス張りですが、夏季は暑くていましたが、実は最近まで自動換気窓が故障していました。最近修理が終わり、気温と室温、雨の降り方で窓が自動でスイングして自動開閉し、温度を調整する機能が復活しました。
とは言え台風接近のため、しばし締め切ります。
部活動を継続中
2021年8月6日 17時07分 明日から学校閉鎖期間となります。本日の体育館は、9-12バレーボール部、12-15バスケットボール部、15-18バドミントン部が活動していました。科学部の水やり当番が何人かが活動し、面談の学級が三者面談を行うなど、夏休みらしい風景でした。感染防止に最大限注意するのは変わりません。
女子バレーボール部は山脇学園が試合に訪れ、バスケットボール部は顧問とともに勉強会を行い、バドミントン部はこの時間でも26人が参加して活動していました。皆さん、良い夏休みを過ごしてください。バーボール部は、明日、港南中に練習試合に出かけます。感染防止と健闘を祈ります。
お問い合わせ
email: kouryochu☆minato-tky.ed.jp 迷惑メール防止対策のため、@を☆に置き換えています。
メールを送る際には@に置き換えて送信お願いいたします。
同窓会組織、地域、保護者の絆を再構築する目的で立ち上げました。すでに構築されているであろう横の繋がりを、この機会に縦の繋がりに繋げてご利用ください。
本校では、Twitterでも学校の教育活動の情報発信を行っています。不慣れですが、改善してまいりますのでご意見よろしくお願いいたします。
https://x.com/koryo_jhsminato
港区教育委員会学校教育部では、Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。